kazu37Goryo吟風 特別純米上川大雪酒造Hokkaido2024/10/19 09:41:512024/10/193kazu37フルーティな枇杷のような香り 旨みがしっかり乗った味わいながら、長く残らずに切れる 旨辛な味わい
RooneyBoxGoryo上川大雪酒造Hokkaido2024/10/17 10:01:032024/10/1620RooneyBox純米吟醸 精米: 55% アルコール: 15度 札幌出張で地酒を。 上川大雪の五稜…真っ当な純米吟醸🍶 吟醸香は控えめ、甘みとお米🌾の旨みがしっかりでバランスの良いテイスト
としひこGoryo純米大吟醸 雫取り35%上川大雪酒造Hokkaido2024/9/16 15:49:262024/9/14外飲み部30としひこ夏休み☀ 最後の夜は、函館の名店 鮨おおね田。いろいろ飲んだけどラベルの写真を撮ったのは2つだけなので、それだけポスト。 2つ目は、五稜のレア物。生産量が少なく酒屋には卸していないお酒だそう。旅の最後が北海道のお酒、しかも滅多に飲めないやつで、よい締めくくりになったかな。お味は言わずもがな。雑味のないクリアな酒質、華やかな吟醸香に上品な甘み。酒米は吟風とのこと。
ちゃいるGoryo純米上川大雪酒造Hokkaido2024/9/14 06:03:162024/9/1320ちゃいる北海道と言えば有名な上川大雪が、2021年に函館に御陵乃蔵を新設。函館に旅行に行くことになって気になってたものの蔵までは遠いから諦めたんだけど、函館空港の飲食店に置いてあったので1杯いただいた。 新鮮な感じで飲みやすく、期待を裏切らない美味しさでした。
ベロベロの神様Goryo特別純米 辛口特別純米上川大雪酒造Hokkaido2024/9/9 12:54:292024/8/2520ベロベロの神様備忘録でスミマセン🙏 北海道マラソンを何とか完走できたので、ご褒美にススキノのお寿司屋さん『ひぜん』にやって来ました🍣 そこでお勧めされた日本酒は上川大雪の『五稜』です🍶 辛口でキレがあり食事に合います😋大変美味しかったので、翌日、地元の酒屋さんで上川大雪の日本酒をお土産で買って帰りました✈️
あさころもGoryo純米上川大雪酒造Hokkaido2024/8/24 11:59:532024/8/23カモシヤ45あさころも歓迎会で五稜を飲みました^ ^! 甘めでするするっと飲めちゃう感じ。 私がウマウマ(*´ч`*)飲んでたら みんなも飲んでくれて 日本酒を少し広められた気がする( ̄∀ ̄) やっぱりひとりで飲むより みんなで飲む日本酒が美味しい😋
おとうGoryo氷晶にごり純米吟醸にごり酒上川大雪酒造Hokkaido2024/8/9 06:30:152024/3/3こぐち酒店5おとう五稜 氷晶にごり 純米吟醸 原料米:北海道産米 精米歩合:55% アルコール分:15度
おとうGoryo純米大吟醸35%純米大吟醸上川大雪酒造Hokkaido2024/8/9 05:50:342023/12/31五陵乃蔵6おとう五稜 純米大吟醸 35% 原料米:北海道産米 精米歩合:35% アルコール分:16度
おとうGoryo白麹 ワイン酵母特別純米上川大雪酒造Hokkaido2024/8/9 05:33:192023/12/4酒舗 稲村屋3おとう五稜 特別純米 白麹 ワイン酵母 特別純米酒 原料米:北海道産酒造好適米 精米歩合:60% アルコール分:13度
おとうGoryo白特別純米上川大雪酒造Hokkaido2024/8/9 04:28:062023/9/5酒舗 稲村屋2おとう五稜 特別純米 白 特別純米酒 原料米:彗星 精米歩合:60% アルコール分:14度