としひこHonami初しぼり アクア純米吟醸生酒Uozu ShuzoToyama2025/1/5 15:08:282025/1/5家飲み部24としひこ家飲み日本酒は新年1本目。先月、富山で買ってきた帆波の初しぼり。同じく富山で買ってきた昆布締めを合わせて。 スッキリとした綺麗なお酒で、度数表記(15度)よりも軽く感じました。食中酒としてスバラシイ✨ 昆布締めは黒崎屋というローカルスーパーで購入。4種買いましたが、1パックが大きく、複数解凍すると食べきれないので1つずつ…^^;
かにかまんHonami純米大吟醸 無濾過原酒 α(アルファ)純米大吟醸原酒生酒Uozu ShuzoToyama2025/1/2 08:29:092024/4/13かにかまん発泡感抜群の大人のサイダーという感じのお酒。 アルコール感は全くなく、日本酒が苦手な人でも美味しく飲めると思います。(お酒感が必須の人にはジュースぽすぎるかも) ごくごく飲めてしまい、とても危険です笑 ちなみに、開栓は時間をかけてゆっくりゆっくりと行わないと、泡がすごくて溢れ出てしまいますので注意です! それくらい強い発泡感です。
錦糸卵Honami純米吟醸Uozu ShuzoToyama2024/12/29 08:31:472024/12/29カップ酒部19錦糸卵いろんなお酒がカップにあるものだな、嬉しいな。 アルコール臭抑えめ、優しい飲み口で、するっする飲めてしまう。
sakepowerHonami初しぼり アクア純米吟醸生酒Uozu ShuzoToyama2024/12/21 23:51:322024/12/215sakepower相変わらず綺麗なお酒ですね🍶✨✨✨ 味わいスッキリですね😋✨
コタコタHonami純米大吟醸 ミルキークイーン ブルーウェーブUozu ShuzoToyama2024/12/4 13:53:4923コタコタさっぱりしてるけど口に入ると酸味の効いたきゅっとした旨味を感じる、奥から米の甘みが追ってくる感じ、あまり好みではなかった
ねむちHonamiUozu ShuzoToyama2024/11/25 13:05:132024/11/16外飲み部106ねむち帆波も来てたので、阪神百貨店にて試飲。 今回はマネキンさんだったので、あまり話ができず。 酒米違いの純米大吟醸の無濾過生原酒を飲ませてもらいました。 【帆波 美山錦 グリーンウェーブ】 ジューシーで甘味があってやや深みのあるコク。これは好きなタイプかな。 【帆波 秋田酒こまち イエローウェーブ】 美山錦よりも酸味があって、ほどよい旨味。ちょっとインパクト薄め。 【帆波 ミルキークイーン ブルーウェーブ】 これは火入の無濾過原酒。これが一番落ち着いてるのかと思ったら、酸味がきつくてえぐみっぽく感じる。苦手なタイプ。 また田中文吾社長、来ないかな〜🙄 ついでに大阪駅の荒木飛呂彦のモニュメント見てきた😁コタローねむちさん、こんばんは🌙 最近ねむちさんの投稿でよくジョジョ見かける気がします😁モニュメントいいですね!大阪行ったら見たいです😊 帆波はあまり出会ったことがないかも🤔見かけたら、味もみておこう🕷️boukenねむちさん こんばんは🌃 モニュメントKITTE前で探してたけど反対側やったんですね💦何回行っても無いなって😅 瓶に掛けてるポップに文吾さんの顔が🤣ねむちコタローさん、こんばんは🌛ジョジョど真ん中の世代で、今でもジョジョでテンション上がります😁最近ちょっとジョジョ率高めです😅大阪来たらモニュメント見て下さい😊後ろから見たら何か分かりませんよ🤣ねむちboukenさん、こんばんは🌛モニュメント、KITTEから歩いて7分くらいです😊あんなにKITTEに行ってるのにまだ見てなかったんですね😁人いなくて写真撮り放題でしたよ🤣文吾さん出たがり?🙄ポンちゃんねむちさん、こんにちは🐦 私もグリーンが好みで購入した覚えが😊 昨年は写真のタグ無かったので羨ましい🤣ねむちポンちゃん、こんばんは🌛タカシマ日本酒祭でガッツリ4種類試飲されてましたね😊同じ好みでグリーンでした😋社長の顔のタグは販促用につけてて、購入時には外されますよ🤣社長来てくれたらいいのにな〜🙄
こうすけHonamiイエローグリーンウェーブUozu ShuzoToyama2024/11/25 10:44:34こうすけ柔らかい。 甘さ控えめのマイルドな味 でも水っぽいとはまた違う。後味にほんのり甘み
ma酒HonamiUozu ShuzoToyama2024/11/2 11:55:3617ma酒高岡駅の酒屋の店長のお勧め、ブルーラベルをチョイスしました。飲みやすく、ます寿司とにしんのへしこも美味しかった!
yatsubaHonamiホワイトウェーブ純米大吟醸Uozu ShuzoToyama2024/10/13 10:36:392024/10/1324yatsubaコシヒカリ めっちゃ甘いのかと思ったけど日本酒度の低さは感じない。純大感。
ma-ki-Honami夏酒 ウォーターメロンウェーブ純米大吟醸Uozu ShuzoToyama2024/10/12 19:35:242024/10/12128ma-ki-伍式さんでの2杯目は、魚津酒造さんの帆波夏酒ウォーターメロンウェーブ。 こちらも初めていただく蔵のお酒です。 まずは香り。何となく爽やかな香りがするような? 口に含むと、シャープな呑み口だなぁと第一印象。 サラッと爽やかな印象も。 少しフルーティーな感じもしつつ、旨味もあり料理にも合うとても美味しいお酒でした。