林 智彦Taiheiyo本醸造Ozaki ShuzoWakayama2023/12/18 10:14:432023/12/18カップ酒部24林 智彦和歌山県新宮市、尾崎酒造の【太平洋 ワンカップ 本醸造】 何度も何度も頂いているが、辛党を唸らせるキレのあるJapanese SAKE。辛口好きの辛党なら必ず感じることのできるキレのある日本酒です。どんなアテにも合うが、今日は天然鯛の切り身が半値だったので、塩焼きして乾杯。至福のひととき。
じゃけTaiheiyo特別純米山廃生酒ひやおろし無濾過Ozaki ShuzoWakayama2023/12/9 05:20:202023/12/819じゃけ現地買い🍶 山廃無濾過から想像されるとおり、濃い日本酒感を味わえます🫠 それなのに純米酒のさっぱりした飲み口で、濃い味の食事に合いそうな気がします😋 家飲み
donkunTaiheiyo特別純米山廃無濾過Ozaki ShuzoWakayama2023/11/27 13:12:0222donkun熟成感あり、それでいて重過ぎず芳しい。 クセのある味わいが楽しめて、スルスル飲める良酒🍶
PopoTaiheiyo本醸造Ozaki ShuzoWakayama2023/10/30 23:06:362023/10/3023Popo普段は純米酒ばかりだが、昨夜の夕食はおでん😊 本醸造、太平洋一升、ぬる燗で頂くが、 これが期待以上に旨かった 本醸造なのに、まろやかさがあり、 おでんとのベストマッチに感謝!
rickdias_charTaiheiyoOzaki ShuzoWakayama2023/10/20 23:58:112023/10/1613rickdias_char友人との宴会にて。 いい意味で食べ物の邪魔をしないお酒。 コクもキレもいい具合。
しーちゃんTaiheiyo特別純米山廃原酒ひやおろし無濾過Ozaki ShuzoWakayama2023/10/20 15:43:3627しーちゃん旨味が濃厚で力強く穏やか。いい酸味もある。とても美味しい。大好きな味だ。 パンダとペンギンを見に和歌山旅行。とれとれ市場にて購入。知らない銘柄だったけど、ラベルの渋みがピカイチだった。和歌山県の最南端にある酒蔵のお酒らしい。和歌山県は、食べ物も飲み物も(紀土とか)口にするもの全部美味しかった。
ヤスベェTaiheiyo純米酒純米Ozaki ShuzoWakayama2023/9/10 01:18:322023/1/24家飲み部17ヤスベェ熊野詣の途中で、尾崎酒造さんに寄ってみました。 ちょうど酒米が蒸しあがったところで、店先までお米の良い香りが漂っていたので、つい旅の途中なのに小瓶を爆買いしてしまいました。
手乗り文鳥Taiheiyo上撰普通酒Ozaki ShuzoWakayama2023/8/23 13:11:1014手乗り文鳥🌾国産米 🅰️15度 南紀に旅行に行った際に購入。鯨のうでものに合わせて飲んだ記憶。 ⭐️⭐️⭐️
rickdias_charTaiheiyo生貯蔵酒Ozaki ShuzoWakayama2023/8/22 09:05:452023/8/229rickdias_char【家飲み】 まろやかでスッキリ。
こうたんTaiheiyo純米山廃原酒生酒無濾過Ozaki ShuzoWakayama2023/4/30 21:09:582023/4/30Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTO家飲み部61こうたん和歌山2日目、石本酒店での購入 アル感が強目👀なクラシックな香り 口当たりトロトロ、 濃厚な旨味がガツンっと来るタイプ 温度が上がってくるとまろやかな甘味が増し味に落ち着きが出てきた。キンキンに冷すより涼冷え位が飲みやすかった🎵