Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
八咫烏Yatagarasu
262 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Yatagarasu 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Yatagarasu 1Yatagarasu 2Yatagarasu 3Yatagarasu 4Yatagarasu 5

大家的感想

Kitaoka Honten的品牌

YatagarasuMiwanowa

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Yatagarasu浩然之気 菩提酛純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
102
ねむち
奈良県。吉野郡。株式会社北岡本店。 「やたがらす 浩然之気(こうぜんのき) 菩提酛純米酒」 正暦寺の菩提酛祭りにて購入。 やたがらすは奈良の菩提酛でちょうど甘さと辛さが中間のお酒。 一番クセがなくて飲みやすい。 正暦寺の菩提酛を使ったお酒にはシールが貼られてます。 冷酒にて頂く。 上立香は穏やかで微量に甘い焦げた蜜のような香りと少しのアル香。 口当たりはトロリとした舌触りにほんのりと蜜のような甘さ。 中毒性のある酸味は以前飲んだ『鷹長』『三諸杉』よりも控えめ。 鼻に抜ける時にフワッと焦げたような燻したような香りが広がる。 紹興酒のようなクセのある香りまではいかない落ち着いた菩提酛酒。 菩提酛をハズさず、でも自己主張し過ぎないバランスよい真面目な好青年タイプ。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:70% ■アルコール分:15%
Rafa papa
ねむちさん おはようございます😃 菩提酛のお酒気になりますね〜😆癖が強そうなイメージありますが、このお酒は飲みやすいんですね😊初めて飲むには良いかも知らないですね😌
ましゃ
ねむちさんおはよーございます☀️ 最近、奈良の蔵元さんは菩提酛に積極的ですねー😊 風の森の油長酒造さんもALPHAシリーズは全部菩提酛で仕込むようになりましたしね😁 原点回帰って奴ですかね……🤔
ねむち
Rafa papaさん、こんばんは🌛菩提酛も奈良と岡山で造り方が少し違うみたいで、奈良は正暦寺菩提酛のシール貼ってます😁初めては『鷹長』の中毒性のある菩提酛を是非❗好き嫌い分かれるかもですが😅
ねむち
ましゃさん、こんばんは🌛風の森はALPHAシリーズは順次変わってて、2024年には全量菩提酛にするらしいですね😊奈良菩提酛研究会の蔵は減ってますが、昔の造り方が伝承されるのは大切だと思います😆
Yatagarasuたる酒かおりすぎます純米樽酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
58
森康央
ジンか何か入っていそうな細めの四角いビンが、三方を杉の板で囲まれて、更に上下を升に挟まれています。 全て吉野杉! 板は酒の肴を載せるためのもの。升が二つあるのは、益々という意味だそうです。 いただきます😚 あたりまえですが、樽の香りがしますね。 これを升に注いで飲むと、その名の通り「たる酒がかおりすぎます」😆 吉野杉の香りが濁りを無くし、浄化してくれているようです😎 何をあてにしても、口の中はスッキリ!! 艶やかで澄んだ旨味が走り、微かな酸味と辛味が現れて飽きさせません🤤 これは、これまで私が呑んだことのあるスッキリ系のお酒の中で、一番と言える一つです😍
alt 1alt 2
20
HiroPapa
食事の邪魔をしない澄んだ切れ味は、奈良の神々しい山々とそこから湧き出る澄んだ水の旨さを思い起こさせます
Yatagarasu吉野千本桜 本醸造本醸造
alt 1alt 2
いーじー
先月の大阪の天王寺で日本酒フェアに訪れた際に購入。 桜はだいぶ散りましたがやっと開栓。 奈良ではよく見かける八咫烏、県外だとあまり見かけないです。 これぞ日本酒!な香り、色はやや黄色み。 奈良の地酒特有のキレと辛口。ふくらみはありつつも、やはりキレの方が印象が強いです。 苦味が強いため日本酒初心者には向かないかも。
Yatagarasuやたがらす 純米樽酒 たる樽
alt 1
alt 2alt 3
83
たけっち
やたがらす 純米樽酒 たる樽 杉の香りがすごい! 口に含んだ瞬間、パッと杉の香りが広がって渋さが残る。 香りは吉野杉のものとのこと。 今日はまぐろのたたきと一緒に。 180mlでしたが、もう少し飲みたかった。
alt 1alt 2
2
田中 楽
2019年4月、渋谷の虎視眈々でこの日の5杯目として。 蔵元は奈良県吉野町の「株式会社 北岡本店」。八咫烏(やたがらす)は、日本サッカー協会のシンボルマークで、日本代表チームのユニホームにも描かれている3本足のカラス。ネットで調べると、「『古事記』や『日本書紀』には、カムヤマトイワレビコ(のちの神武天皇)が東征の途上、天から遣わされたヤタガラスの道案内により熊野・吉野の山中を行軍した」と記されていて、「勝利へ導く縁起の良いカラス」ということらしいです。吉野町に因んだ名前なんですね。 https://www.kitaoka-honten.com/
Yatagarasu純米吟醸純米吟醸
alt 1
28
こるね
<酸旨で きれいな辛口 食中酒> なんとなく常温が似合いそうだから、まずは常温で。 香りは、ほのかに酸アル、わずかに米旨。おとなしいけど、やっぱりクラシックですね。きれいなクラシック辛口っぽいです。 口当たりは、するとろ酸ぽわん。なめらかで、フルーティーさは全くないクラシカルな酸味と、まろやかな旨味。そこから旨ほわ→アル苦ほわ。 味わいはそれほど強いわけじゃないけど、旨アルぽわんな含み香と、旨味たっぷりじんわり後味が良いですね。 正統派、日本酒らしい酸旨口。クラシック酸旨アルな食中酒です。 正直、あんまり日本酒を飲み慣れていないビギナーさん向けではありません。でも、玄人ウケはかなり良さそうな味わい。 「ああ、お酒を飲んでるなあ」って実感できる、良い辛口酒でした。 ジブリで例えると「千と千尋の神隠し」の春日様。紙のお面をつけて大人数で油屋にやってきた神様です。奈良クラシックという感じ。 好き度:★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
Yatagarasuやたがらす しぼりたて原酒 にごり
alt 1
alt 2alt 3
28
まぐさん
上澄みは濃い味で甘味も感じる辛口、澱を混ぜ込むとまろやかな味の深みが一気に増すが、辛口で後はキレ上がる。濃い味の料理とあう。美味しい。
Yatagarasu本醸造しぼりたて
alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
ペンギンブルー
激シブなラベル。  でも店長さんは良いよ、と。 ほんとに玄人向けではなく(臭くない)綺麗、美味しいです。 白ぶどうのような上品な香りも。 ピシッと規律を感じる口当りで軽やかに甘み、旨味を感じてからキレも良い。 お値段もお安くて大変良い。 頼んで良かった。 キャロットラペのお野菜の味が映えました。

Kitaoka Honten的品牌

YatagarasuMiwanowa

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。