天才タマゴShichiken純米Yamanashi MeijoYamanashi2025/8/31 13:37:462025/8/2913天才タマゴ七賢 純米 風凛美山 爽快な辛口はキレの良さ ファーストインパクトの華やかさは吟醸クラス アテは焼き鳥とあわせました。そのタレに負けないドッシリ感。 正クラスを超えた旨さですね。さすが白州の水(個人の感想) さらに上のグレードも飲んでみたくなりました。
mahiromk346Shichiken向秀純米Yamanashi MeijoYamanashi2025/8/30 15:29:122025/8/30家飲み部22mahiromk346香りがありつつしっかりとしたお米の旨味がある。口当たりは甘め?だけど後はそこまで残らずスッキリ 飲み口がとても良く日本酒苦手な人でも飲めそう。 個人的にはコスパ最強
つきたてShichikenひやおろし純米Yamanashi MeijoYamanashi2025/8/29 20:55:182025/8/2948つきたて四年連続で買ってしまった。安くて美味しいやつです。 私のひやおろし始めは七賢になってしまった。 今まで9月だったのに8月に飲んでしまいました。稲刈りと一緒で年々早くなってる気がします。 さて味です。今年は少し甘味が強めで旨味がのって酸味のあと、いい感じに辛口感でキレます。相変わらず食事に合う👍角がとれきってない少し元気な感じもしますが、それがまた個人的は好きな味わいです。 今年もごちそうさまでした😄
ShoShichiken天鵞絨の味Yamanashi MeijoYamanashi2025/8/29 10:44:232025/8/2916Shoしつこくない甘さと程よい残り香で、ほんのり華やかさもあり、これは美味しい。七賢では今のところこれが一番好き。
tomora0406ShichikenひやおろしYamanashi MeijoYamanashi2025/8/28 11:16:5822tomora0406フルーティー感と先に来ながらも後から日本酒感があとから追ってくる。しつこくもなくサッパリもしすぎず、程よいバランス。安かったなー。
SHINOShichiken夏純吟純米吟醸Yamanashi MeijoYamanashi2025/8/27 11:19:3126SHINO近所で入手。 いやー♡ 飲みやすいです! すっきりな甘味・酸味・苦味!
gk1Shichiken山ノ霞発泡Yamanashi MeijoYamanashi2025/8/25 23:09:202025/8/2325gk1近くの飲み屋にて。 ボトル売りされてたのでいただきました。 発泡すごい、ふつうにシャンパンだった。 でもお米の味もしっかりしてさっぱり飲める。 この暑い時にぴったり! 1本ぺろっと飲んでしまったー
Ta-girl*.+ShichikenYamanashi MeijoYamanashi2025/8/25 15:03:5232Ta-girl*.+七賢 思ったより辛い!すっきりとも違う、ちょっとジューシー?でもフルーティではない! 戻ると、あ〜甘さもあるかもって感じ! 樽っぽさまでいかない甘さ、フルーティさ…なんていうんだろうこれ、ジューシーほどの酸味がない!
ペンギンブルーShichiken純米 ひやおろしYamanashi MeijoYamanashi2025/8/25 08:06:442025/8/23魚塚外飲み部29ペンギンブルー杏のようなフルーティーさがありつつ、 ほっこりとした米旨が後からクッと。 調和したまろやかな旨味。 安定のひやおろし。 脂乗りで偏光する秋刀魚が旨い。 好み度☆4/5