Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
16
nyamubon
すっきりした舌触りに米の甘味が上品に醸し出された美味しいお酒。 日本酒の美味しさをふんだんに感じられます😊
高天ファーストテイク type-B
alt 1
92
さなD
使用米は五百万石 口当たりが滑らかで、甘味控えめ クラシカル寄りな淡麗辛口酒ですかね。 スルスルっと呑めてしまいます。 もう少しパンチが欲しいですけど、これはこれで旨いです❗️
高天信州酒頒布会 ファーストテイクtypeB
alt 1alt 2
116
のちを
テレワークな月曜日。 群馬で買ったモツ煮と合わせるのは食中酒っぽい高天。飲んだことないけど勝手なイメージで決定です。 辛めのモツ煮と合いますね。 ただ娘からはモツ煮が晩御飯は親父くさすぎるとクレームを頂きました。 テメーで作ればいいじゃんねー。
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
158
坊や哲
アワードの投票用紙やら来期のご案内を頂いてるのにまだ10月分を開けてなかったのでした😁 #生酛 の #黒澤 も #新潟五百万石 #高天 も食中酒として飲み進む毎に美味しく楽しめました😊 #信州秘密の酒頒布会2024 #地酒屋宮島
高天純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
63
x777303
日本酒度-1、酸度1.4、アミノ酸度1.5、49%、純米大吟醸スペック、4合1,903円、ひとごこち、1801酵母。 いわゆる美恵スペシャル青天、赤は未飲。
高天ファーストテイク typeB
alt 1alt 2
Bar Oscar
家飲み部
16
oosuka
信州秘密の酒頒布会 2024 ゴールドコース 辛口で無骨な作り。ビターチョコみたいな苦味も。 時間経過で少し丸くなるけど、ここまで強い主張の酒はまだまだ飲み慣れないな。。
oosuka
結局、料理酒にしてしまいました…
高天ファーストテイク typeB純米
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
72
YSTJ
高天 ファーストテイク typeB。 ファーストテイクの名の通り初めての試みとしてチャレンジしているのは、高天さんとして初めての酒米である五百万石をこれまた初めてのIY-3酵母にて醸しております。 香りは芳醇ながら、どことなくスパイシーなニュアンスを感じます。甘みは抑えた淡麗な印象ですが、後味に旨味と独特のコクのある苦みを感じます。初めて味わうバランス、まさにファーストテイクです!
高天頒布会スペシャル ファーストテイクtypeB
alt 1
18
とら
信州秘密の酒頒布会 13本目 ふわっとした旨味から辛口の味わいへ 数日経つと丸くなった はっきりとした印象はないけど、なんとなく飲んでいられるお酒
高天ファーストテイク typeA
alt 1alt 2
魅惑の酒屋 mikami
外飲み部
90
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 信州頒布会 高天もこういうのやるんだ😯 酸っぱそうな香り。飲むと酸味感そのままにやや古酒感を感じながらの旨さがやってくる そして奥の方で複雑な甘みも… 良くも悪くも高天らしくない 高天も、やろうと思えばモダン酒造れるポテンシャルがあるのを知る安堵感と、高天は高天らしく無骨でいて欲しい葛藤 新しい高天に出会えた嬉しさ 諏訪酒は、真澄でも御湖鶴で本金でも神渡(豊香)でも舞姫でも横笛でも麗人でもなく、高天なんだと(尚ダイヤ菊…) 強く言いたい そんな一杯

Koten Shuzo的品牌

高天

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。