Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
91
ねむち
関西さけのわ忘年会2024⑤ 絶対に誰とも被らないと言ってた一本。 本当はもう少しランクが上の神池を持ってきたかったみたいだけど、オフ会までに入荷が間に合わなかったみたい。 boukenさんの持ち込み酒。 【神池 純米大吟醸】 Hyogo Sake85使用。フルーティーさがあって、ややモダンな感じ。米の甘味が心地よくて、旨味もあって飲みやすい。 以前に飲んだ純米の神池よりも、わかりやすくモダンよりで、こんな風に造るんだと再認識。 一人で造ってるので、かなり生産量少なくて、60石だとか。 神池ブランドを立ち上げて、再起を図った2023.04の時は20石だったから、少しずつ生産量増えてきてるんだな。 これからも頑張って欲しい蔵です。 生産量からしてもかなり貴重でマニアックなお酒、boukenさん、ご馳走様でした🙏
alt 1alt 2
alt 3alt 4
80
あおちゃん
さけのわ 関西支部 忘年会⑥ boukenさんが持ってこられたお酒です😁 boukenさんらしい兵庫県の聞いた事も無い見た事も無い銘柄😅 飲んでみると甘くてフルーティ本当に美味しい😋女性、日本酒苦手な方でも飲めそう! boukenさんありがとう😊
alt 1alt 2
外飲み部
112
bouken
関西さけのわ持ち寄り忘年会⑥ 私が持参したお酒でございます😌 絶対に被らない自信だけはありました😙 Hyogo Sake85使用の純米大吟醸 本当はコレの生原酒か、もうワンランク上の純大持って来たかったんだけど、生原酒は蔵元完売、もう一つの純大は発売がオフ会に間に合わずで断念💦 飲んでる人ほぼ居ないだろうし、これで良いかと思いコチラに決定😅 今回は結構フルーティーで軽快に感じた。 飲んだ順番とかもあるのかな? 口に含んだ感じが結構豊かな華やかさ これの生原酒を本当は飲んで欲しかった たぶん生飲んだらみんなビックリすると思う
fukuchane
知名度のなさはグンバツ^_^。北部在住ですが、知ったの最近でもちろん飲んでません。普通に奥丹波飲んでしまう。
ポンちゃん
boukenさん、ご馳走様でした😊 私も含め、飲みやすいなぁって言ってる人多くて👍美味しかったです😊🙏 増えて60石はさすがにビックリ😳口に入るようになるといいですね😊
ジェイ&ノビィ
boukenさん、どもです😃 さけのわ見たら全部で7チェックインでしたが、その内の4CIがboukenさん😆流石のチョイスですね🤗飲んでみたいですー 因みに今日は神戸出張!日帰りですー😫
bouken
fukuchaneさん こんばんは🌃 確かに関西でもほぼ知られてない感ありますね🤔 味はかなり流行りに寄せてるのでキッカケあれば人気でそうな気がします😊
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃 このラインナップの中では弱いかなと少し不安になりましたが、高評価で良かったです😊 1人でやってるので何処まで増やせるかですよね🤔
bouken
ジェイ&ノビィさん こんばんは🌃 今回は被らない事とみんなが飲んでなさそうなお酒を目標に用意しました😅 栃木↔神戸の日帰りはハードでしたね💦 お疲れ様でした🤗
alt 1alt 2
外飲み部
113
bouken
続いて個人的に注目してる鴨庄酒造さんの神池 蔵で購入したそうです 直売やってるの知らなかった😳 Hyogo Sake85使用の純米大吟醸 火入れだけどガス感が少し残存してるようなフレッシュ感 やや甘めで旨味しっかりしたタイプ 過去に飲んだ純米吟醸の火入れより濃醇かな モダンな味わいなので認知されたら人気出そうな味 純大だけど2000円前後みたいだし比較的お手頃かなと もっと世間に知られてほしいような欲しくないようなお酒🤔 1人でやられてるので難しいかもしれないけど、名前売るためにはイベント等に出店したほうがいいかなと思う
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは🐦 きっと好みの味だろうなぁと拝見してます😊 なにはともあれ認知してもらうことですよね!イベントいいですね👍
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃 コレきっとポンちゃん好きだと思いますよ😆 嫌いって言う人あまり居なそうな万人受けするタイプかなと🤔西宮の酒屋さんが蔵見学バスツアーするらしいです🚌
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒米色々サロン
49
koge2
兵庫県産兵庫北錦100%使用 開ける時ポンっていったよ.何故か鴨庄さんとこのはよくポンッていう.なんとなくガス感あり,またグラスには細かな気泡が,瓶内にも細かな泡が認められた. これまた旨い酸味.飲み飽きないほどよく辛い酒.じゅんわりと酸味が口に広がり,そしてコクが湧く.上立ち香は弱いバラとバナナ.ほのかに茶色みのある黄色,レッグスは少なく短く弱い.
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒米色々サロン
59
koge2
いや,ホント,鴨庄さんのはどの銘柄でもキャラクターが違っていい. 由来は蔵の南にある妙高山の上にある「神池寺」やその麓にある「神池」から取っている. 「花鳥末廣」や「百人一酒」も良いキャラクターだがこれも他に負けず素晴らしい,この酸味がいい,是非とも応援したい「日本一小さい酒蔵」である. アタックは酸っぱ,旨っ! である,シャープで辛口な酒を醸すHyogoSake85にあってここまでの酸味出してるのは珍しい.そこらへんは14号酵母のおかげか? 確かに,昔の花鳥末廣には「そこら辺の酒」感があったが,5代目のコレからの挑戦を応援していきたい.
神池槽場直汲み純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
106
ねむち
兵庫県、丹波市。鴨庄酒造株式会社。 「神池 mike (みけ) 純米酒 槽場直汲み」 以前、新聞に乗ってた、たった1人で醸す「日本一小さな酒蔵」で、年間生産量は20石。4合瓶換算でわずか5000本。 冷酒にて頂く。 まずは上澄み→オリ混ぜてって書いてたけど、あとで気がついた😅 よく見ると少しだけオリがあって、混ざるとわからなく程度。 色はオリが混ざってもほぼクリアで白濁せず。 上立ち香は、ちょっと柑橘系の香りからのアル香。 口当たりはスルスルっと口に広がって、初めに柑橘系の酸味を感じる。 酸味から、舌にはじんわりとかすかに甘味と旨味の広がりを感じつつ、なんか硬くて味わいも緩めのお酒だなって思ったら、飲み込み後にブワッと柑橘系の酸味と共に渋みとアルコール感。 う〜ん、なんとも不思議な味わい。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■原料米: 兵庫県産HyogoSake85 100% ■精米歩合:70% ■アルコール分:16度
bouken
ねむちさん こんばんは😃 HyogoSake85使ってるので気になってましたが、酒屋さんの説明だと辛口寄りとの事で購入出来ずにいました😅大東の酒屋さん行ったら購入検討してみます🤔
ねむち
boukenさん、おはようございます☀HyogoSake85は珍しいなと買ってから気がつきました😁なんか不思議な味わいでしたが、辛っ!とはならなかったです😊
さけラン
こんばんはねむちさん👋 不思議な味わい……ですか こーゆーの気になるんですよね〜💦 ただ完全初見の蔵と銘なので今後出会える自信………ないです🥲
ねむち
さけランさん、こんばんは🌛不思議な味わいは、ただ私の語彙力がないだけです😅生産量極度に少ないので、遭遇頻度もかなり少ないかと思いますが、兵庫方面に出かけた際は気にかけといて下さい😁
神池兵庫錦 槽場直汲み純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
ユアサ酒店
家飲み部
120
bouken
全国でも最小クラスの小規模蔵。 書いてないけど酒屋さんのSNSによると中取りとの事。生酒らしいフレッシュな飲み口とパイナップル的な甘旨。余韻は短めだけど最後は苦味。売り方によっては化ける気がする🤔 花陽浴を彷彿させる味わい 温度上がるとスモーキー感出てくる
alt 1alt 2
ユアサ酒店
家飲み部
114
bouken
ほぼ桶売り専用だった蔵が新たに立ち上げた新ブランド。 神池で みけ と読みます🐱 この蔵のお酒過去に買ったことあるけと、ほぼ流通してないのに何で成り立ってるんだろうと不思議に思ってました。 最近まで大手のパック酒用の原酒を大量生産してて、コロナ禍で依頼が無くなり杜氏も雇えなくなり補助金で少量生産の設備導入して蔵元自ら杜氏となり酒造りを継続。蔵で直接買うか蔵の周辺の道の駅等でしか入手方法無かったけど西宮の兵庫酒にほほ特化した酒屋さんが取扱始めたようで今後も注目したいです。 自称日本一小さい某蔵の半分以下の生産量でこの銘柄だけだと20石程度との事。小さい蔵目指してる訳では無いそうなので今後増産するかも。 瓶燗1回火入れでガス残ってるので開けると栓飛びました😅 米は兵庫北錦。兵庫県産の米のみ使用する銘柄だそうで純米と純米大吟醸はHyogo Sake85でした。 シュワシュワしたガス感とメロン系の甘旨苦で苦味と共に酸が伸びる。今流行り系の味やね。 後味が柑橘系な余韻残る。温度上げたほうが甘味感じる気がする。苦渋強いかな 何か似たお酒があるような気がするけど思い出せない…。
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは☔ 物凄く希少なお酒なんですね😳‼️閉じるお蔵さんが多い中、よく続けられたなぁと感動しました✨ みけは読めません〰😸
bouken
ポンちゃん こんばんは😃 蔵全体の生産量でも射○の半分以下らしいので本当に少量生産やと思います😊比較的今風の味なので大きな酒屋さんが扱えば人気出そうな雰囲気はしました🤗

鴨庄酒造的品牌