dorankdoragonIzumikawa純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/10/26 17:02:182024/10/2250dorankdoragon桃に似た甘い香り🍑 瑞々しくてほんのり甘めな味わい😋 途中から酸味が出てきて全体が引き締まる😣 滑らかでキレも良い後味👍️
ststIzumikawa吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/10/17 11:56:262024/10/1791ststラストは別枠で「泉川」に! メロンやリンゴなど華やかで上品で心地よい香り。 口当たりは清らかで滑らか。甘辛酸渋の主張し過ぎないバランス感と、それを引き立てる優雅で落ち着いた吟醸の華やかな香り。 昨日飲んだ物よりは旨味が控えめですが、この過不足も尖りも無い安定感は癖になる美味しさですね✨ 弾丸会津旅の最終日は“さざえ堂”やご先祖様のお墓参り+県博の酒造り企画展など巡ってきました。そして帰りは偶然にも酔の国から夢の国(新幹線)へ! ディズニーも会津も幼い頃の思い出が沢山あるので童心に帰れた気分で楽しめました😌ジェイ&ノビィststさん、おはようございます😃 弾丸会津旅!色々な食とお酒🍶楽しまれましたね🤗我々昨年のGWに家族で行きましたが、今度は二人で飲み食い旅😄行きたいと思ってます😊ststジェイ&ノビィさん、こんにちは! 食事、お酒、温泉、歴史の会津四段構えをバッチリ堪能してきましたよ✨ 会津所縁の身としてお二人の旅酒投稿も楽しみにしております!叫ぶ蝶ststさん こんばんは!私も先週博物館で展示をみました。博物館の並びの蕎麦屋で泉川を鴨汁で割って飲むのが好きです。食後に博物館のカフェで景色を見ながらぼーっとするまでがお気に入りのルーティンです。stst叫ぶ蝶さん、こんばんは! 泉川の鴨汁割りなんて最高以外の何物でもありませんね…! 時間の都合で行けませんでしたが1Fのカフェも気になっていたので、次は地元民に紛れてのんびり過ごしてみたいものです😌
ststIzumikawaHiroki Shuzo HontenFukushima2024/10/16 23:24:332024/10/16107stst6連勤を終えて発散の為に会津旅へ! 昨日は猪苗代(亀ヶ城、土津神社)と鶴ヶ城をじっくり楽しんできました。やはり馴染みの地は落ち着きます👍 そして宿の夜ご飯では「泉川」の文字!スペックは不明ですが念願の一杯です。 リンゴや梨のような華やかでフローラルさある香り。 口当たりは綺麗でミネラル感+甘辛苦のそれぞれ主張し過ぎない見事なバランス感。しかし「飛露喜」よりも旨味が強く感じられてジューシーを覚える美味しさです✨ 旨味の系統が「宮泉」のようにも感じられる印象です! 鯉の洗いとの至高な組み合わせでございました😌
しんしんSYIzumikawa純米吟醸純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/10/13 22:13:27Keio University (慶應義塾大学 三田キャンパス)41しんしんSY大学時代の硬式野球倶楽部の105周年記念パーティー 会津出身の先輩が持ち込まれた日本酒を頂きました 飛露喜を醸す廣木酒造さんの泉川 以前先輩と会津で飲んだ時以来 香り良し、お味は落ち着きのあるフルーティーなお酒 会津での流通に限られているそうな 懐かしいメンバーと久しぶりの語らい 美味しいお酒で舌が滑らかに 蘊蓄 精米歩合: 山田錦 / 五百万石 日本酒度: 55度 火入れ:2回火入れ アルコール度数:15%
AndrewIzumikawa吟醸酒Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/9/29 09:04:232024/9/2936Andrew夏前に郡山の酒屋さんで。微かに鼻に抜けるカラメルの香り、旨みのある辛口。ロックで味わってみると、さらに飲みやすく。
槙巻子Izumikawa純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/9/23 04:03:222024/9/2325槙巻子お食事に寄り添うおりこうさんのお酒!飛露喜の蔵元だそうです。
1necatIzumikawa純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/9/9 10:07:292024/9/9休暇村 裏磐梯91necat飲み比べ② クセがなくて、ごくごく飲める
Narasake saruIzumikawaHiroki Shuzo HontenFukushima2024/9/6 11:34:2820Narasake saruThis is very local sake in Fukushima brewed by Hiroki brewery. It's a very rare to get this bottle. As I tried this, I was surprised to its very smooth taste and fragrance. I'm sure that this is suitable for meal.
yoshiIzumikawa純米吟醸純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/8/18 08:41:2315yoshi好みではないが福島らしいといえば福島らしい酒。 好みではないが不味いわけじゃない