あさりんごKokushimuso純米吟醸Takasago ShuzoHokkaido2025/5/24 01:49:472025/5/2315あさりんご北海道産酒造好適米きたしずく100%使用 米(国産)、米こうじ(国産米)、精米歩合55%、アルコール分15度以上16度未満 すっきりと飲みこごちの良いお酒です
つきたてKokushimuso純米大吟醸Takasago ShuzoHokkaido2025/5/12 13:14:512025/5/1055つきたて実家でジャパネット日本酒定期便4月分。 彗星、吟風、きたしずくの酒米違い。 彗星は辛口でスッキリした印象。 吟風は少し甘味をかんじますが、スッキリした飲み口。 きたしずくはコクを感じて、飲み応えあります。 三本とも辛口ですがそれぞれ違って楽しめました。今月もごちそうさまでした😄
とんでんKokushimuso限定蔵出 生原酒純米吟醸Takasago ShuzoHokkaido2025/5/11 09:24:252025/5/1116とんでん新千歳空港内北海道本舗で購入 甘くフルーティな吟醸香 甘酒のような甘み旨みとビターな後味 アルコール度数が高いがアタックは無くスルスル飲めて危険
しょうKokushimusoDRY 超辛口Takasago ShuzoHokkaido2025/5/9 11:33:312025/5/9地酒と道産食材 一笑 別邸13しょう北海道旅行で札幌に住んでる友達との飲み会。 飲み放題メニューにあった日本酒。 超辛口というだけあってスッキリで後味に独特の苦味も残る
しんしんSYKokushimuso純米酒 生貯蔵酒純米生貯蔵酒Takasago ShuzoHokkaido2025/5/8 12:22:27ばんけい温泉 湯人家37しんしんSYこの日は3人で 私だけ日本酒セレクト ジンギスカンに合わせます 北海道定番の純米酒 国士無双 生貯蔵酒 そんなに辛くなく飲みやすい 蘊蓄 日本酒度 +3 酸度 1.4 Alc.度 13
付喪神Kokushimuso春うらら純米Takasago ShuzoHokkaido2025/5/3 06:58:472025/5/359付喪神お店が出ないなぁ😅 桜井にて。国士無双のTシャツを着ていたのでチョイス。 甘旨に酸味があって美味しい😋
MasayoKokushimuso純米原酒 生Takasago ShuzoHokkaido2025/4/28 23:43:502025/4/2823Masayo北海道物産展で今年も購入しました! まろやかで…スイスイ入る……笑 もう半分減ってしまいました…笑 肉寿司も最高でした。お酒が美味しいと食が進むのが太る原因… 明日からまた抑えなきゃな〜
ケ・セラ・セラKokushimuso限定蔵出純米吟醸原酒生酒Takasago ShuzoHokkaido2025/4/27 10:34:582025/4/2716ケ・セラ・セラ新千歳空港限定の生原酒。 ブルーのボトルとトータル感でシュッとした感じが何故か気になり、色々見た結果、店頭販売の方とお話しして購入。 飲み口は、フルーティだけど、飲んでいくと辛口な感じを感じる不思議な感じ。 後味、すっきり!までではないけれど、くどくなく、飲みやすい。 お酒の味だけで、肴もあまり要らないような感じ♪ また、生原酒の魅力に引き込まれました!
オゼミKokushimuso大吟醸Takasago ShuzoHokkaido2025/4/24 05:57:472025/4/2321オゼミ2025 0423 ☆☆☆☆☆ 国士無双 大吟醸酒 精米歩合40% 酒米 彗星(すいせい) 高砂酒造 北海道 旭川市
bonchiKokushimuso春うらら純米Takasago ShuzoHokkaido2025/4/22 12:26:172025/4/22ライフ 尼崎大西店28bonchi無色透明。乳酸菌飲料やライチを思わせる香り。香りは強め。甘くなめらかな口当たり。穏やかな酸味と渋味。乳酸菌飲料を思わせる含み香。やや濃醇でまろやかな印象を残す中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
pukuchanKokushimuso純米大吟醸Takasago ShuzoHokkaido2025/4/21 04:44:182025/4/2024pukuchan北海道のお酒🍶 精米歩合45%😳🌾 すっっっきりした美味しさ! 干物にぴったりでした🐟 気づいたら飲み干していた。。 水色のボトルが美しい🩵