icochan大法螺Takasago ShuzoHokkaido2025-08-24T12:22:16.909Z23icochan夏休み最後に帰省で買ったお酒で乾杯。 日本酒らしい味わい。お刺身とともに楽しみました。
しんしんSY大法螺純米酒 大法螺(おおぼら)純米Takasago ShuzoHokkaido2025-01-15T22:05:28.846Z築地本まぐろと肉刺しパラダイス shigi3812しんしんSY見慣れないラベル 調整 やっぱり少し重めのお酒でした🍶 蘊蓄 原材料 米、米麹 精米歩合 60% 使用米 新篠津産彗星 アルコール度 15% 酸度 1.8 日本酒度 +4
Sober_Is_Overrated大法螺Takasago ShuzoHokkaido2024-11-25T13:10:22.322Z15Sober_Is_OverratedGentle light sweet crisp 8/10
kanikani大法螺純米酒Takasago ShuzoHokkaido2024-08-26T12:13:09.845Z2024/8/2616kanikani北海道のアンテナショップで購入。 キリッとした辛口で魚介類と合わせたくなる味。
のぎー大法螺純米Takasago ShuzoHokkaido2024-07-03T09:38:22.663Z2024/7/338のぎーいただきもの。 かにみそと共に、北海道の恵み。 とてもバランスのよいお酒で、かにみそとの相性もばっちり。 するする進んでしまった。
くろわっさん大法螺純米酒純米Takasago ShuzoHokkaido2024-02-15T03:54:22.355Z26くろわっさん家飲みでの一杯で、彗星が原料米です。 精米歩合60%、日本酒度+4.0、酸度1.6のお酒です。 高砂酒造さんらしいスッキリとした辛口なので、料理と良く合いました。
コジコジ大法螺純米Takasago ShuzoHokkaido2023-11-06T11:03:51.945Z19コジコジ口当たりスッキリ。一瞬、あれ?お水かな?と思うが、後味はしっかり日本酒。どんな食事にも合わせやすそう。水曜日どうでしょうで紹介さてたらしい。東京駅の北海道アンテナショップで購入。コジコジ訂正。常温で飲んだら、最初からガツンときました。冷やとぜんぜん違います。面白い。