Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
喜久酔Kikuyoi
643 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kikuyoi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kikuyoi 1Kikuyoi 2Kikuyoi 3Kikuyoi 4Kikuyoi 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于3/15/2025。

本网站是乐天联盟的合作伙伴。

Aoshima Shuzo的品牌

Kikuyoi喜久醉

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

246 Kamiaojima, Fujieda, Shizuoka
map of Aoshima Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
25
ももこ
■大吟醸 火入 ■日本酒度:+5-+9 ■酸度:1.1-1.4 ■原材料:米、米麹、醸造アルコール ■精米歩合:40%(山田錦) ■アルコール:15-16度 ■仕込水:大井川水系南アルプス伏流水(軟水) ■酵母:静岡酵母 出張最後の夜 見つけたワイン屋さんに日本酒の瓶をみつけ、カウンターに滑り込んでワイングラスにこちらを1杯だけオーダー 期待感高まる甘い香り 旨みと酸の存在は見つけられるけど逃げ足が速い印象 気がついたらなくなっていた
Kikuyoi特別純米特別純米
alt 1
20
Hanet
米の香り。味わいもあっさりだがふくよかで、米の味がする。後味も辛口であるが、米の感じもある。バランスがいい。コスパはいい。
alt 1alt 2
フジコウジ酒店
外飲み部
84
ellie
知り合いがお店をオープンしたので、行ってきました。 新店なのでGoogleマップに引っかかるかどうかわかりません。 冷蔵庫に眠っていた喜久酔を差し入れ😄 店名は「BAR微酔-HOROYOI-」 静岡市葵区紺屋町7-6吉田ビル2階
alt 1
84
ぐんまー
『喜久酔 特別純米』 ■都道府県:静岡県藤枝市 ■原料米:- ■精米歩合: 60% ■日本酒度 :±6.2 ■アルコール度数:15度 @焼津グランドホテル(静岡県)
alt 1alt 2
家飲み部
44
さつゆう
いやーー忙しい😅 いやーー忙しい💦 年度末ってホント忙しいですよね💦💦 酒のわのチェックもなかなかできないゼ… さてさて、ちょっと落ち着いたところであげますよーーまずは喜久酔🍶 喜久酔のラベルは渋くて、良く見てたけど何故か呑んだことなかったなぁ〜 さらに、静岡はまだということを知り、あれれ?!🤥ではではということで喜久酔お初です😁 一口め、酸味フワッ、甘味も一緒にくる感じ。キレ良く、これなかなか良いじゃなーい🙆スッと消えて行くーー 良いよ良いよーー 甘すぎず、スッと消えるから呑助にはとても良いですーー😁😁 居酒屋であったら安心するタイプのやつーー☺️☺️
ジェイ&ノビィ
さつゆうさん、こんにちは😃 年度末のお仕事お疲れ様です😌私は年度末関係ないんですが😅でも何だか忙しいこの頃です🥲そんな合間に喜久酔で静岡埋め㊗️おめでとうございます🎉飲んで安心良いですね🤗
Kikuyoi山田錦・日本晴60特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
190
まえちん
( ੭˙ᗜ˙)੭🍶🍶🍶🍶 静岡出張その⑪ たしか清水市の久保山酒店さんで購入した喜久酔を頂きました😋 香りは穏やか😀口に含むと、生原酒っぽいフレッシュ感があり、ふくよかな旨味とコクが良き👍🌟喉ごしも良きです🥰食中酒にも良い美味しいお酒ですね🥳
@水橋
まえちんさん、こんばんは🌇 喜久酔美味しいですよね! 定番酒こそ、蔵の実力が表れますよね🤗
まえちん
@水橋さん、こんばんは🌃😀 喜久酔は初めて頂きましたが美味しいお酒ですね😊最近は特別純米ばかり買って飲み比べしてます😚寒いせいか最近はこの辺のお酒が美味しいですね🥰
ellie
まえちんさんこんばんは🌇 喜久酔は隠れ名酒でして…😎 静岡酵母なるものがありまして、その開発者の弟子が手がけているようです。 静岡といえば磯自慢、開運、そして次に挙げるなら僕は喜久酔だと思います。
まえちん
ellieさん、こんにちは☀😀 喜久酔美味しいお酒ですね。飲んだのは要冷蔵の生?でした。火入れの特純はもっと旨いんじゃないかと🤔また飲んで見ます😋
1

Aoshima Shuzo的品牌

Kikuyoi喜久醉

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。