@水橋Nichiei純米吟醸生詰酒ひやおろしNakamura ShuzoIshikawa2025/9/12 13:30:042025/9/1278@水橋金澤中村屋 純米吟醸 ひやおろし 720ml 原料米:五百万石(石川県産) 精米歩合:こうじ米55%、掛米60% アルコール分:16度 会社の同僚の方にいただきました。いつも家庭菜園の野菜を、最近はゴーヤやかぼちゃ🎃をお裾分けしていたのですが、ひやおろしになって帰ってきました😄 明日から金沢jazzストリート♬ 今日は雨の中前夜祭でした。 ひっそりとチビチビいただきました🍶 結構、濃ゆいですね、中村屋さん。
ヤスヤスヤスヤスNichiei加賀雪梅Nakamura ShuzoIshikawa2025/3/7 03:42:4622ヤスヤスヤスヤスキリッとした辛口 あとからくる米の旨みが口の中に広がります。癖になるお酒です。
MICHINichiei石川門100%純米吟醸Nakamura ShuzoIshikawa2025/2/17 11:59:5836MICHIたまたまでしたがこの後にチェックインする吉田蔵uの石川門100%のお酒と飲み比べました。口に含んですぐには '甘口だけどすっきり' で異なると感じるのですが、飲み込む喉奥では同じ味わいを感じました。
nomnomNichiei加賀百万石Nakamura ShuzoIshikawa2024/12/31 12:41:362024/12/3115nomnom家族旅行 ホテルでの晩酌用 スッキリ飲みやすい 甘さ控えめ
相模雅人Nichiei菊酒Nakamura ShuzoIshikawa2024/12/24 15:17:282024/12/255相模雅人保存の影響かわからないが、だいぶ黄みがかっている。 初めはまったりめであとからアルコール感が出てくる飲み口
HuifufireNichieiNakamura ShuzoIshikawa2024/12/19 14:17:412024/12/192HuifufireBrand: Nichie Bottle: Junmai Daiginjo Mid mellow rice taste followed but a slight sweet and alcohol after taste Score 4/5
x777303Nichiei金澤中村屋 純米吟醸 石川復興酒Nakamura ShuzoIshikawa2024/12/2 09:20:1761x77730315度、60%、本社金沢市、工場野々市市、4合2,200円、義援金10%。銘柄名は金澤中村屋が正しい。
あやNichiei純米大吟醸Nakamura ShuzoIshikawa2024/9/8 09:21:532024/7/205あや家飲み 2024年65本目 6月に金沢へ行った際に地元の酒屋さんでお奨めされたお酒。 大吟醸にしては穏やかめな香りでバランスの良い飽きのこないお酒でした。 製造年月 2024.6 原料米 国産米100% 精米歩合 50%