Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

環日本海大吟醸 斗瓶囲い
alt 1
19
yuka
日本酒度+4 アミノ酸0.9 酵母協会9号系 精米歩合35% アルコール度17% 普通の環日本海の味をイメージして飲んだけど、予想外にも、甘みがあっておいしい! 獺祭とか東洋美人のフルーティーな感じの甘さとはまた違った感じ
環日本海純米源酒 超辛口+15
alt 1
24
一本義 仙介🇺🇦
島根県浜田市の酒です。 久々に山陰の酒。 去年の夏、出雲大社と大田の仁摩サンドミュージアムへの旅行、楽しかったなあ(サンドミュージアムが出てくる漫画「砂時計」がとても好きなのです)。 グッと入るひね香。その香りの間から這い出てくる硬質な辛味。 辛さのノビがよく、しっかりノドの奥まで辛い。 しかし、なかなか硬い酒だ。味わいにくさも感じる。 温めるとどうか。 硬さがなくなり、かなり飲みやすくなる。 ひね香がまろやかに、重厚な甘さと渋さに重なり、飲みごたえがある酒になる。 肴の味わいをしっかり増幅させながら、支えて、肴の味と競いながら、わずかにきらめくような甘さと旨味をのこしながら消えていく。 これは圧倒的に燗酒向き。 「あさが来た」から、ちょっとだけ酒場放浪記を見て、PICUを見ながら。後のエルピスに続くドラマのハシゴが月曜日の楽しみ。 PICUの主題歌、中島みゆきさんの「倶に」が本当にいいのですよね···。 久々にカラオケ行ってみゆきさんの曲熱唱したいなあ。銀の龍の背に乗ってとか麦の唄とか浅い眠りとか好きです。
alt 1
17
Eugene
嗅いだ瞬間漂う、紹興酒的濃厚臭。味も最初は濃ゆ~い❗️でも、飲み進めていくうちに角がとれて、まろやかかつ後味残りすぎない感じに😋🍶
alt 1
家飲み部
15
gon78
271 1997/1 環日本海 特別純米酒 五百万石 60% +2 1.5 15-16° 96/10 A 島根 三隅町 日本海酒造 1800 2300 やわらか、ほど良い酸味。量が飲める酒。
alt 1
21
ジン
何だこれ…本当に何だこれ… 気難しいなんて次元ではない、過去最高の癖の強さ、鈍重さ、アル感、本当に何だこれ… 旨…い?ジャーマンポテトとか、すごい濃い味のお料理似合う感じ。逆にいうとそれ以外は全てこの子に押しつぶされるぐらいの圧力があるのでお気をつけて…

日本海酒造的品牌

環日本海

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。