Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

環日本海まどろみ純米吟醸
alt 1alt 2
15
Suru
スッキリの中に程よい甘味、美味しいです。 島根のお酒は初めてかもしれませんがいいですね👍👍
alt 1alt 2
29
すぅぽよ
日比谷シャンテ久しぶりに行ったら島根県のアンテナショップができてて、とりあえず焼のどぐろとこちらを買ってみました。美味しいです!美味しいですけど、これは冷や〜燗にすべきでした。冷蔵庫で冷やしてもうてた…あとでレンチンしてこよ。 のどぐろってあまり食べたことなかったんですが、うまみがすごいですね!魚なのに重厚感。このお酒も多少重みがあり、バッチリのどぐろに合ってます!!!
alt 1alt 2
家飲み部
36
hikarudayo
こちらの酒造さんは2回目です。 島根にツーリングに行った時に購入しました、 お米の旨味が心地よいです。 アルコール感が有りますがお米の旨味が強いので私には全然気になりません、 飲んでいくとほんのりと梨のような味も出てきますね。 秋のお酒は美味しいお酒が多いですね。 秋の味覚とあわせて頂きました。
環日本海Kannihonkai +15純米吟醸
alt 1
25
Davidgrahammd
I was initially intimidated by a +15 SMV This is Gohyaku Mangoku rice milled to a semaibuai Of 65% It goes very very well with spiced salmon and pasta with basil pesto More complex than I expected Very enjoyable!
環日本海大吟醸 荒波大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
abibuta
2018年5月9日 自宅にて晩酌。 日帰り島根旅行の土産。 口に含むと旨味と甘味が ふわっと華やかに広がるが、 後口はすっきり切れが良い。 オニオコゼ、カワハギ、サヨリ の刺身などと合わせて美味しく 頂いた。
環日本海純米吟醸 のど黒純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
50
abibuta
2018年5月3日 自宅にて晩酌。 この日は日帰りで島根県浜田市へ。 ノドグロを貪り、シロイルカを 愛で、再びノドグロを貪り帰宅。 疲れ切った体に、土産として 購入したこちらの地酒を流し込む。 島根県産米を使用しており、やや 辛口でどっしり目の味わい。 浜田名物の赤天とメザシを合わせて 美味しく頂いた。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
ゆうじ
甘い発泡が飲みたくなったので、これは完全にジャケ買い。 う~ん? 甘さはあるのですが、どっしり系の古酒の発泡?のような味わいで、クセがありました。 好み分かれるかな?? う~ん???
5

日本海酒造的品牌

環日本海

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。