しみーRoman純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/14 10:00:512025/8/1425しみークリスタルシルバーの色調。 メロン、洋ナシ、硬いリンゴ、青バナナなどのフルーツ、上新粉などの上品な米のニュアンス、セルフィーユ。 アタックやや強め。まろやかな甘さがありつつ、比較的しっかりとした酸味。後味には辛さと苦味。 甘いニュアンスがありつつ、酸が骨格を作っていて食中酒としてとてもよいです。
常陸国正宗Roman七ロ万純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/14 09:55:102025/8/8Bakurou (馬喰ろう)23常陸国正宗久々の同期会!前回も来た馬肉料理専門店へ! ガラナサワーやコーン茶割りにも惹かれてそれらも飲みましたがやっぱり日本酒! ロ万と変わらず、フルーティーで美味しかった!nabeこんにちは。 故郷南会津町の酒蔵会津と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!
穣太郎Roman七ロ万純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/14 09:29:192025/8/13魚と酒 はなたれ 戸塚店22穣太郎久々の外呑み🍶 フルーティーで爽やか美味い🐸nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!穣太郎こんにちは。 ほんと美味しく呑みやすく気付いたら無くなってました笑 家呑み用で買おうと思います!
新丸子屋Roman七ロ万 純米大吟醸純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/14 01:46:192025/8/6外飲み部75新丸子屋陽射しをやわらげる木陰のように、やさしく、心潤す酒でありたいと仕込んだ「七ロ万」。果実のような瑞々しさと、穏やかな香りの、夏のロマンとのこと ✨飲み始めてから通算150本目の日本酒✨ 酒米は五百万石・ヒメノモチ、精米歩合は50%、酵母はうつくしま夢酵母(F7-01) よく冷えたものをいただきました✨ 酸味も苦味も柔らかく、飲み口が優しいのが特徴です👍口に含むとゆっくりと日本酒の味わいが広がり解けていくようで、後にはほのかフルーティーさが残ります😆 とうもろこしムース、納豆ばくだんと合わせました🤤nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
nabeRoman二回火入れ純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/13 11:23:402025/8/1369nabe親戚からの頂き物。 酵母はうつくしま夢酵母。 口に含むと鼻に抜ける吟醸香、舌先に甘味、舌の真ん中に苦味、そして舌の根本をほんのりの辛味が喉に駆け抜けて行く。 もう安定のロ万。
ぽんRoman純米大吟醸 原酒 一回火入れ純米大吟醸原酒Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/12 16:16:20家飲み部52ぽん花泉酒造 「ロ万 純米大吟醸 原酒一回火入れ」 福島県南会津町の蔵。 南会津産「福乃香」35%精米。 四段米「ヒメノモチ」も南会津産。 「うつくしま夢酵母」で醸すGI南会津酒。 優しくフルーティな香り、柔らかい 米の旨味、ほのかな酸味、瑞々しく キレイで上品な後口。 #日本酒
brownieRoman七ロ万 純米大吟醸 一回火入れHanaizumi ShuzoFukushima2025/8/12 10:40:162025/7/5JAPAN酒BAR Under the Tree7
K1waderRomanワダヤ限定純米吟醸原酒生酒Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/12 10:06:002025/8/1223K1waderスイスイ入るけど米の風味も味わえますnabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!K1wader美味しいですね🤤
大吉Roman二回火入れ純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/11 21:50:172025/8/114nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
(カワダ調べ)Roman純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/11 03:51:392025/7/1785(カワダ調べ)ロマン ハナイズミ 1ヶ月前に飲んだの忘れてまた飲んでました。記憶力やばい。 「酒造りはロマン」という言葉と、仕込みの番号を記す「一号」の文字が「一ロ万(ひとろまん)」と読めたことから。 通常の三段仕込みに加えて、もち米を使った四段目の仕込みを行うもち米四段仕込みを全量で行っています。
TakRoman七口万純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/3 13:11:272025/7/3124Tak尾瀬の燧ヶ岳登山のお土産に、南会津は花泉酒造の口万を購入。以前に飲んだ春酒は軽やかで飲みやすかった記憶があるけど、今回の夏酒はメロン系の甘みたっぷりジューシー、でも後味すっきりで暑い夏でもスイスイいけちゃいます。
さくやRoman七ロ万純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/3 06:35:392025/6/827さくやまさかここで手に入るとは…と、ふるふる震えながら手にしました。 探し物は、探している時には、中々会えないですよね…。 甘さを控えたさらりとした飲み口で、あっという間に消えました…。 夏にぴったりです。
おっくんRoman純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/8/2 07:45:30家飲み部30おっくん備忘録🍶nabeこんにちは。 故郷南会津町の酒蔵国権と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!
atsukisanRoman純米大吟醸 2024 原酒一回火入れHanaizumi ShuzoFukushima2025/8/1 14:31:362025/8/1家飲み部23atsukisan2025/06/03購入 ワダヤ 2024BY 「ロ万 純米大吟醸 原酒一回火入れ」(福乃香35) ・使用米 福乃香、ヒメノモチ(すべて南会津町産) ・精米歩合 35% ・アルコール分 15度 ・酵母 うつくしま夢酵母(福島県開発) ・仕込み水 名水高清水(林野庁認定「水源の森百選」)、地蔵沢水源
tetRoman七ロ万Hanaizumi ShuzoFukushima2025/7/31 11:56:362025/7/31酒庵いい友10nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ささかま3Roman純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/7/30 12:27:042025/7/30はくさん35ささかま3ただただうまいお酒でした。何もコメント出来ません。6年ぶりに呑みました。以前はラベルの名前表記が左右逆でサンストリック語なのかと思っていました。(4枚目)