Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Katanosakura特別純米雄町特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
48
Chokki
かたの桜 特別純米雄町 58% 17度 720ml 1705円 大阪の酒ってあまり飲む機会が少ないかも。 搾りたて新酒無濾過原酒生酒。 パンチがあってコッテリしてるが甘すぎではない。辛口でカラメル感。苦み余韻。 蔵の4割が原酒なのだそう。 評価3.8(5.0満点中)20231016
alt 1alt 2
49
いーじー
近鉄百貨店本店で購入 こちらも前回の投稿同様、飛鸞のVictoria会で持ち寄って開栓 ひやで 雑穀の香り 芳醇な米の旨みと程よいコク 大阪の日本酒の特徴でもある良い意味での旨味や渋味、苦味が絡み合った複雑的な味わいは健在 どうしても粉もんが欲しくなる🤤 個人的にひやより燗をつけた方がボリューム感増して好みの味わいになりました
alt 1alt 2
御用寿し
27
tai
かたの桜 生酛 特定名称:純米 産地  :大阪府 蔵元  :山野酒造 原料米 :兵庫県産 愛山 精米歩合:65% アルコール度数:17度 日本酒度:+2 酸度  :2.1 アミノ酸度:1.6 使用酵母:協会7号 味のタイプ:中口 生/火入れ:生酒
alt 1alt 2
24
Fuma#9
一見、フルーティな香り 後口は辛口な感じ 飲んだ時のフルーティさと後口に辛くなるまでの間のバランスがよくないんだわ 美味しんんだか美味しくないんだかよくわからんお酒
alt 1alt 2
saketaku
39
Tsukune
林檎的な香りだけど香ばしさもある。 飲むと旨味って言うか、しっかりした甘味が。 後には苦味や酸味が残る 好印象だねー
Katanosakura特別純米 雄町 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
48
ぽん
山野酒造 「かたの桜 特別純米 雄町 無濾過生原酒」 大阪府交野市の蔵。 岡山県産「雄町」58%精米。 穏やかな香り、濃醇な米の旨味、 滑らかな舌触りにコクのある 膨らみのある味わい。 #日本酒
Katanosakura愛山 火入純米生酛原酒
alt 1
alt 2alt 3
石原劇場
外飲み部
42
南十字輝
6/10 めずらしく大阪のお酒。 大半を原酒で出す小規模なお蔵さんらしい。 愛山を使用していて、らしさはある。 ふんわりとした甘みがありつつ、骨格はしっかりしていてドライさもあった。 おいしかったので別のお酒も飲んでみたい。

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。