栗林 治己MutsuhassenISARIBIHachinohe ShuzoAomori2025/3/30 00:19:48Sakanaya (酒菜家)2栗林 治己青いメロンのような香り、の評をみて飲みました。甘ったるい感はなく、さわやかな。きれいなお酒。
デビルMutsuhassenうららラベル純米Hachinohe ShuzoAomori2025/3/29 07:52:4119デビル場所 青森県八戸市 米の種類 ? 酒の種類 純米 精米度% アルコール度数14° 酵母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)グラス (香り)+1.5 (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 2 旨み 2 苦み 1.5 余韻 優しい甘みと苦味 印象 見た目は透明だが、少し濁りの味を感じる様な感じ。フレッシュだがどこか甘やかで栗の様なニュアンスのお酒。 個人的にはまだ何と合わせたらいいのが答えを探してるジャンルの味。 リピートスコア 1.5
fattyMutsuhassen特別純米 赤ラベルHachinohe ShuzoAomori2025/3/27 12:09:062025/3/2718fatty香りはパイナップル系 味は甘みと酸味から入って、最後に苦味がドカンとくる 開けてから2日後に再度飲んだら苦味がかなり収まった
しんしんSYMutsuhassenURARAラベルHachinohe ShuzoAomori2025/3/26 22:37:59福禄寿14しんしんSY店長さんも忙しそう 今回も保冷庫から2本持ってきました そしたら、店長さんがこれも一緒に飲んでくださいと三種になりました この季節には陸奥八仙URARAラベル 甘酸っぱい、春を感じる☘️ 札幌も昨日雨が降ったので雪がかなり溶けてきてます 春うらら!近し 蘊蓄 使用米 青森県産米 磨き 非公開 特定名称酒など 火入れ酒 度数 14度
べっさんMutsuhassen赤ラベル 特別純米 火入れ特別純米Hachinohe ShuzoAomori2025/3/26 20:28:002025/3/21神田ひぐまキッチン37べっさん3杯目のラストは八仙。一番柔らか。でも後味はしっかりしている。これで締めました。
塩むすびMutsuhassen特別純米いさりびHachinohe ShuzoAomori2025/3/25 00:09:422025/3/2426塩むすび炭酸がシュワシュワで楽しい😃 酸味がしっかりあって爽やか。 揚げ物やジューシーなお料理と合わせる方がより良かったかも。
森人くりMutsuhassenuraraHachinohe ShuzoAomori2025/3/24 09:56:382025/3/22外飲み部60森人くりこちらは女性人に高評価🤩 春を想わせるフワッとしたフルーテイな香りで、口当りも甘味のある軽やかな甘旨ながら、さすが八仙キリッと切れの良い飲み口😀 この後田酒の特別純米酒やら日高見の燗酒などかなりの量を飲んだので記録忘れたぁ 田酒にいたっては、店のストック飲み干してました🤣 6人でなんだかんだで2升分くらい空けたんじゃないなか まあよく飲む人達だ 俺も含めてだけどね🤭 ★★★★☆
dorankdoragonMutsuhassen赤ラベル特別純米Hachinohe ShuzoAomori2025/3/23 20:44:232025/3/1960dorankdoragon久々の陸奥八仙✨ 爽やかな香り🎵 りんごの様な甘味🍎 途中から酸味、苦味が感じられる😳 まろやかで後味もスッキリ👍️
まな谷MutsuhassenURARA ~hassen for spring~Hachinohe ShuzoAomori2025/3/23 09:52:3622まな谷パケ可愛い〜 芳香な感じ、日本酒飲まん人でも飲みやすそう