Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
八恵久比岐Hakkei Kubiki
47 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Hakkei Kubiki 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Hakkei Kubiki風 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
都屋
家飲み部
51
金猫魔
八恵久比岐(はっけいくびき) 純米大吟醸「風」(かぜ) 「陽・水・土・空・風・木・雪そして人」の 八つの恵みシリーズのひとつ。 たまたま都屋で頸城酒造、雪中梅の丸山酒造場、マスカガミの試飲会をやっていた。どの蔵もとても好きなので最高だ。 本日の目当てはこの「風」。 通年商品なのと若干お高いのでどうしても優先度が下がってしまっていた一本。 タンポポの綿毛を飛ばすやさしい風のデザインがかわいい、 フルーティ、 やわらかく透き通るようなみずみずしさのある口当たり、 華やかな甘酸味があり、 ちょうどいい渋みがふくよかな旨味を感じさせる、 飲みごたえもあり やわらかくキレの良い辛口、 コメの香りもしっかりとふくらみのある飲み口。 キレがある、とも思ったが、 おだやかで長い余韻もある、 こういう感じか、風。旨い。 明日ライブに行く予定の、風磨の風だ。 庭に咲く紫のハイドレンジアと共に。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:柿崎産越淡麗 精米歩合:47% アルコール度数:16度 日本酒度:+2.0 720ml 1,870円 === ★★★★☆
Hakkei Kubiki雪 YUKI 直汲純米吟醸原酒うすにごり 雪室熟成純米吟醸原酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
都屋
家飲み部
46
金猫魔
八恵久比岐 直汲純米吟醸原酒うすにごり 雪室熟成 雪 YUKI 「太陽(陽)・水・大地(土)・大気(空)・風・森林(木)・雪そして、人」八つの恵のコンセプトのうちの一つ、雪(YUKI) 八恵の風を買いに行ったら 夏季限定、夏の雪が出てた。 瓶燗火入後、雪室貯蔵で熟成され、 雪のような澱が舞う。 スッキリとした香りに サラリとした口当たり、 控えめな甘み、酸味、苦味、渋みが 穏やかに混ざり合い、 ほのかなガス感がシャープでドライ、 意外とサッパリとした飲み口。 なるほど、夏向け。 キレイな味わいはしっかり冷やして、グイグイいきたい。 美味い。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:柿崎区東横山産越淡麗 精米歩合:50% アルコール度数:16度 720ml 1,870円 === ★★★★☆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
都屋
家飲み部
42
金猫魔
八恵久比岐 DAICHI「土」(はっけいくびき だいち) 純米酒 無濾過瓶燗一度火入 「太陽(陽)・水・大地(土)・大気(空)・風・森林(木)・雪そして、人」八つの恵のコンセプトのうちの一つ、土のDAICHI IWC2022ゴールドメダル、 新潟・純米トロフィー受賞!👏 ナシのようなフルーティな香り、 やわらかく、 スッキリとクリアで軽快な甘酸味、 一升瓶はとってもリーズナブルでコスパ高い。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:柿崎産五百万石 精米歩合:-% アルコール度数:15度 1800ml 2,200円 === ★★★★☆
寿梨庵
金猫魔さん、こんばんは🌙 自分も今夜このお酒を開栓しようと思ってます。 この前の風は好印象でした。これは価格がリーズナブル。楽しみになってきました😊
金猫魔
寿梨庵さん、おおっ!いかがでしたか!風、飲んだことないんです〜!今度飲んでみます!
寿梨庵
金猫魔さん、こんにちは☀️ 自分は四合を購入しましたが、ご指摘のようにコスパもいいですね!酸が特徴的と感じました。今度レポを上げます。機会がありましたら、風もぜひどうぞ!
Hakkei KubikiDAICHI「土」純米無濾過
alt 1alt 2
45
金猫魔
八恵久比岐 DAICHI「土」(はっけいくびき だいち) 純米酒(無濾過瓶燗一度火入) 初めて出会う。 リンゴのようなさわやかな香り、 やわらかくクリアな飲み口、 じわりと広がる旨味、 スッと消える切れのよさ、、 美味しい。 表面張力がすごい。プロの注ぎ方、、 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度数:15度 日本酒度: 酸度: 精米歩合: 原料米:柿崎産 五百万石100%(栽培者:松崎明寛) ロック、冷や 720ml 1,320円 === ★★★★☆

Kubiki Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。