Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きりがくれさいぞう霧隠才蔵
6 チェックイン

中井酒造場の銘柄

霧隠才蔵

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

三重県伊賀市上野西大手町3721Google Mapsで開く

タイムライン

霧隠才蔵特別純米生原酒 神の穂
alt 1
alt 2alt 3
60
ひるぺこ
【伊賀酒と共に迎える春②】 今春は伊賀酒フェアを。 2本目は霧隠才蔵です。 大田酒造のお酒で半蔵というと ピンとくるかなと思います。 元々は三重錦の中井酒造場が作ってたのを大田酒造が引き継いだ銘柄のようで、さけのわ登録は中井酒造場になってました。 伊賀の酒屋さんで色々と物色していると、半蔵ファンのお客様が来られていて霧隠才蔵の新酒は買わな! ということで連れ帰りました😊 淡くにごった色調。 上立ち香は爽やかな香り シュワシュワと発泡感のある口当たりから、さらさらさらと優しいお米の旨味がのったサイダーのよう。口溶けよく爽やかな味わい、でも軽いだけじゃない厚みもあるのがいいなぁ。 軽やかに爽やかに心地よく味わえるお酒。 軽やかに思わせて17度あるから飲み過ぎ注意⚠️ 軽く温めても味のコントラストがはっきりして良いな。 半蔵ファンの方イチオシのお酒連れ帰って正解👍 2本目も旨し。 このお酒、来年も買いたいなー😍
alt 1
3
ryumu
うすにごり。伊賀の酒屋さんが合同で企画して、三重錦の中井酒造場さんが作った酒です。うまい!
ryumu
あ、しぼりたて生っす。

中井酒造場の銘柄

霧隠才蔵

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。