ぺっかーるTanigawadake春酒純米吟醸Nagai ShuzoGunma2025/2/16 21:45:492025/2/16ひゃくばん 千里の台所130ぺっかーる春酒です! お店のメニューには、2/12に入荷とありました。 超最近のお酒ですね~ 出会えて嬉しいです! メロンといえばメロンの味がします! フレッシュで爽やか。 ラベルからも春を感じ取れますね~ つくしの子がはずかしげに顔をだします♪ 今週は寒くなりますが、もうすぐ春ですね~
ぺっかーるTenmei中取り肆号(四号)純米生酒Akebono ShuzoFukushima2025/2/16 21:39:522025/2/16ひゃくばん 千里の台所121ぺっかーるこちらは春酒ですね~! 天明は、さけのわさんでよく見る銘柄。 飲みたかったお酒です。 なるほどー!マスカットな雰囲気ですね~ 余韻も残りますが、すっきりしています。 めちゃくちゃ美味しいお酒でした!
ぺっかーるDassai磨き三割九分 遠心分離純米大吟醸Asahi ShuzoYamaguchi2025/2/16 21:32:082025/2/16ひゃくばん 千里の台所112ぺっかーるお久しぶりの獺祭です。 かわらずに間違いない美味しさですね~ 華やかでフルーティー! 贅沢な大吟醸をいただきました!
ぺっかーるGlorious Mt.Fuji極超新星 HYPER NOVA純米大吟醸生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2024/12/16 07:17:282024/12/15ひゃくばん 千里の台所108ぺっかーる初めての栄光冨士です。 一年に一度の限定酒だそうです。 なんせ、ハイパーですもんね~ スーパーとハイパーは信用しています(笑) しっかりと甘味を感じました。 まったくしつこくありません。 フルーティーな味わいで最高に美味しい一杯でした!
ぺっかーるHiroki黒ラベル純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/12/16 07:11:432024/12/15ひゃくばん 千里の台所103ぺっかーる日本酒が充実しているお店です。 メニューにある「百番厳選隠し酒」を注文しました。 すると写楽の黒ラベルが登場です! フルーティーですが、穏やかで軽やかな印象です。 おいしい余韻がお口に残るような味わいでした。 ごちそうさまでしたー
ぺっかーるMimurosugi特別純米Imanishi ShuzoNara2024/7/23 07:13:072024/7/22ひゃくばん 千里の台所24ぺっかーる奈良が大好きなんです。 ユーチューブで、みむろ杉の蔵元さんの動画を観ました。 とっても楽しいお話です。 4日間連続で視聴しました(笑) 辛口純米のみむろ杉、めちゃくちゃ飲みやすく美味しかったです! たまりません!
ぺっかーるTENBU純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2024/7/23 07:09:122024/7/22ひゃくばん 千里の台所25ぺっかーるびっくりしたのが「天賦」です。 鹿児島県なんですね~ 非常に美味しい! 日本酒初心者の私です。 なんだか、自分の好みがようやく分かってきたようです。 フルーティーなお酒が好きですね。 しかし、華やかなお酒は食事にはあうのだろうか… 見事に合ってました(笑)ma-ki-ぺっかーるさん、こんばんわ。 楽しまれましたねぇ🎵 私も初めて天賦さんいただいた時は驚きましたし美味しかったなぁって思い出しました✨ぺっかーるma-ki- さん、コメントをありがとうございます! ma-ki- さん、すみません…お返事が抜けていました。 天賦から2か月が経ちます。 こんなにもお酒の世界が楽しいとは思いませんでしたー!
ぺっかーるSharaku純米Miyaizumi ShuzoFukushima2024/7/23 07:06:052024/7/22ひゃくばん 千里の台所22ぺっかーる居酒屋さんでいただきました~。 日本酒の種類が豊富なお店でした。 初めて「写真を撮らせてもらってもいいですか?」とたずねました。 快く一升瓶を置いてくれました!やったー! 冩楽はもちろん美味しいですね~ 後味がすっきりです。 そのあとに、ほんのりと辛さが追いかけてくる感じでした。 満足、うまいです!