かえるくんShirayuki純米ひやおろしKonishi ShuzoHyogo2025/10/9 13:57:432025/10/919かえるくんアルコール分 17〜18度 精米歩合 70% 小西酒造主催の「たしなみ講座」(鳴く虫とお酒)で試飲したので気に入って買いました フレッシュで落ち着いた味でした
かえるくんHakushikaクラシックス しぼりたて原酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2025/10/8 13:44:312025/10/816かえるくんアルコール分 19〜20度 日本酒度-5 酸度 1.8 西宮ルネサンスのサテライト会場になってた日で、大勢のお客さんがいました ガチャで当たったお酒です ほわんと甘い香りがするお酒 白鹿のお酒はお料理に合う、がモットーと伺いました。確かに自己主張が過ぎずに、優しい味わいです。
かえるくんSuishin純米吟醸 無圧搾りSuishin'yamane HontenHiroshima2025/9/14 13:20:462025/9/1415かえるくん精米歩合 60% アルコール分 15% 華やかな香りで少し甘口だけれどスッキリ
かえるくん龍の尾特別純米男自慢酒造Yamaguchi2025/8/21 13:45:342025/8/2119かえるくん特別純米 龍の尾 6割磨き 吟醸造 精米歩合60% アルコール分16度 日本酒度+4 パンチのある辛さが口に広がる 辛口だけど、まったりした甘さも感じられる
かえるくん庵純米吟醸Kumaya ShuzoOkayama2025/8/21 13:35:092025/7/2021かえるくん備前雄町 無濾過 純米吟醸 精米歩合55% アルコール分17度 雄町好きの友人の勧めで
かえるくんKeigetsu純米吟醸生酒土佐酒造Kochi2025/8/21 13:21:072025/7/2619かえるくん桂月 吟之夢 純米吟醸酒55生酒 精米歩合55% アルコール分15% 米「吟の夢」
かえるくんDaisekkei純米Daisekkei ShuzoNagano2025/8/21 13:12:272025/8/121かえるくん純米酒 精米歩合65% アルコール13% 義兄にもらう 甘味があり飲みやすい 少しシュワっとして、爽やかな酸味も とろみがあり りんご酸(長野R酵母)