タロウ神心純米吟醸生貯蔵酒中取りKamikokoro ShuzoOkayama2025/8/9 08:20:5122タロウ一回火入れとしかないけど、多分生貯蔵だろう。 色は透明。 酢酸イソアミルっぽい香り。バナナとか。あと麹っぽさもあるかな。常温放置したせいだろうが若干の紅茶も。 少しツンとした舌触り。これは酸味か?甘味のボリュームもある。あときゅっとしたテクスチャ。 燗をつける。 こっちのが美味しい!酸味が柔らかくなり甘味とキュッとしたテクスチャが程よくマッチする。 吟醸って難しいよね。
玉ちゃん30番台神心雄町純米大吟醸Kamikokoro ShuzoOkayama2025/8/8 09:58:322025/6/118玉ちゃん30番台『神心』酒正土井商店限定 雄町純米大吟醸です🍶 大好きな「神心」😍しかも限定✨️ ワクワクしながら開栓 良い香り、クイっとひと口 華やかなフルーティー感が フワリと広がり、美味しい日本酒 らしい主張がくぅ〜っとノドを 通り過ぎていく うめぇ酒だ
jiiii神心自耕自醸純米原酒生酒Kamikokoro ShuzoOkayama2025/7/22 01:26:412025/7/5いむら酒店家飲み部82jiiiiやっぱり 濃い〜 甘旨 どっしりと満足感があります。
tksg1105神心豊穣祈願祭純米吟醸原酒生酒中取り無濾過にごり酒Kamikokoro ShuzoOkayama2025/7/9 13:59:1721tksg1105スッキリした飲み口からフルーティーな甘味がほのかに広がる。にごりらしい発泡感もあり暑い日に飲みたくなる。
marveltva神心純米酒 自耕自醸 別取り生原酒 番外品Kamikokoro ShuzoOkayama2025/6/8 01:06:262025/6/750marveltva甘味でシュッとキレる 後味に苦味がなくて飲みやすい 美味しい!
grant神心純米吟醸原酒生酒中取り無濾過にごり酒Kamikokoro ShuzoOkayama2025/5/12 09:33:3719grant開栓注意なしゅわしゅわ酒。旨味が強いので甘すぎず良い。アケボノ58%
つよーだい神心豊穣祈願祭純米吟醸 無濾過生原酒 にごり酒 中取り純米吟醸原酒生酒中取り無濾過にごり酒Kamikokoro ShuzoOkayama2025/5/4 08:57:0652つよーだいどうもストレスが溜まると常備菜作りに勤しむようです😅 今日は 糸こんにゃくのきんぴら 切り干し大根の煮物 ほうれん草のおひたし 作りました😁 さてと 神心の豊穣祈願祭 冬の月の蔵だから甘いのかなぁと思ってたけど 少しドライで 適度な甘み👍 開栓に5分くらいかかるくらい 元気でシュワシュワ これ美味しい
ゆーへー神心令和六年 豊醸祈願祭純米吟醸原酒生酒中取り無濾過にごり酒Kamikokoro ShuzoOkayama2025/5/2 10:39:442024/8/2160ゆーへー強炭酸乳酸菌飲料🫧 自動攪拌されて、とろみのある口当たりに米の旨みが乗って、サラッと流れていく💨 若干ラムネ感もあるのかな。 8月16日にboukenさんと太子橋今市の商店街を探索した際に購入した1本👟 神心はお初だったが、おすすめされた通り私の好みの味で直ぐ開けちゃいました👍 キンキンに冷やしてたので、1回開け閉めしただけで吹いてこなかった💡 小西酒店 720 mL ¥ 1,650
ぽんしゅ神心令和七年 豊醸祈願祭純米吟醸原酒生酒中取り無濾過にごり酒Kamikokoro ShuzoOkayama2025/4/25 13:37:482025/4/1824ぽんしゅ#酒米:里海米あけぼの(岡山県産) #精米歩合:58% #酵母:901酵母 #アルコール度数:14.5 #仕込み水:岡山三大河川・高梁川伏流水 一口目飲んだ時の個人的な感覚として、 「甘っ!(お米って甘いよね♪)」 「シュワシュワ感、強!(中取りだからかいいところ取り?)」 「意外と後味(余韻)が残るかな?(理屈は分かりません😅)」 酒造用の米じゃなくて食用米で造る日本酒もまあ違った個性があって面白いですね。 #昨今の米不足問題を考えると贅沢だよねー、と思う今日この頃。。。