Márcio Labes FukudaTaiheizan天巧純米大吟醸Kodama JozoAkita2025/3/16 13:24:072025/3/1619Márcio Labes Fukuda人生で最初の上司からのプレゼント。美味しくいただきました。
hoshiakiTaiheizanKodama JozoAkita2025/3/16 03:17:122024/10/695hoshiaki普通酒?辛口 岩手秋田山形・由利高原鉄道の旅🚃4日目 無限堂締めはお燗で♨️甘辛酸のバランス。ほっとする。推定45度😅ハタハタ切り寿司の旨味広がる。麹の乳酸とマッチ👍 無限堂@秋田 20241006
あんちゃんTaiheizan無圧取り 蔵人直詰 純米酒Kodama JozoAkita2025/3/9 09:04:2319あんちゃん生酛純米 白神山水仕込み 無濾過生 別誂 米 米麹 精米歩合59% 美山錦 アルコール15度
Shimaho_KeTaiheizan純米生酒無濾過Kodama JozoAkita2025/3/9 03:22:362025/3/637Shimaho_Ke⭐⭐⭐ 桃のようなフルーティーな香り🍑 口に含むとほんのり米の甘味 直後に、やわらかい酸味で、口のなかがサッパリ 後口はスッとキレがよい 原材料名 米(国産)米麹(国産米) 秋田酒こまち100% 精米歩合 60% アルコール分 15度 やまや五日市店にて 1,780円/720ml
さわsawaTaiheizan艸月 別誂純米無濾過Kodama JozoAkita2025/3/4 11:43:5125さわsawa香りはマスカット、一口目は酸味強めに感じるが二口三口と癖になる。酸慣れして、やや強の甘みを感じるように。白ワインに近いかも。 やはり 別誂は美味い の法則だ ☆☆☆☆☆
MICHITaiheizan秋田酒こまち100%純米生酒無濾過Kodama JozoAkita2025/2/26 13:57:0237MICHI濃厚とも感じましたが、あまりクセの無い穏やかな味わいのお酒でした。
rasojiTaiheizan生酛仕込み 純米吟醸Kodama JozoAkita2025/2/11 04:02:5821rasoji茨城は土浦の焼鳥屋さんからのお土産。 先代の時から小玉醸造さんとは50年以上取引しているのだとか。 淡麗辛口旨味◎。 林檎のような風味で呑み飽きない感じが私的に好みです♪
hal£**Taiheizan双月 別誂純米無濾過Kodama JozoAkita2025/2/8 13:16:152025/2/814hal£**ほんのり酸味 でも濃いなぁ〜 キンキンに冷やして飲んでみたい てぬ
荒井 正史Taiheizan艸月 別誂純米無濾過Kodama JozoAkita2025/2/8 12:02:25広島屋家飲み部16荒井 正史酒こまち、無圧取り(荒走り)直詰とのこと。特徴のある酸味は、飲み重ねると心地よくなる。
ペンギンブルーTaiheizan天巧 純米大吟醸 35th anniversaryKodama JozoAkita2025/1/26 09:57:46ぽんしゅビルヂング外飲み部27ペンギンブルーほのかにクリアなお米の香り。 含んでまたクリアなテクスチャ。 辛味とともに軽快な酸、端正な米の旨さ。 さっぱり旨辛。 語彙不足ですが、 クラシカルさもありつつ、 スマートで無駄のない、これは良い酒。 好み度☆5/5