ごぉにぃごぉ
郡山の細谷商店にて
福島の日本酒がメインで置いてますが
新潟と青森も少々...
店主さんは業界に詳しく、いろいろな裏情報を教えてくれました。
この六郎次は飲んだ事が無く、新潟の淡麗辛口と路線が違うとの事で購入しました。
微かな吟醸香、口に含むとアルコール感強い〜
ほんの少しの酸と米の旨味。
苦味に変化してスッとキレる。
アルコールのインパクトが強すぎて
米の旨味が弱い様な...
今夜は、新潟のお酒とツマミも新潟の枝豆、とうもろこし。
我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。