Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
49
ゆうさん
オール名古屋の酒! 酵母も米も!初めて地元一色のを飲んだ! 山盛酒造さんは醸し人九平次の萬乗酒造さんのすぐ近所の蔵!最近いい酒をかなり出してる感あり! 純米らしい結構どっしり目の味! 余韻が残るいい酒でした。
takanoyumeうすにごり 純米吟醸
alt 1alt 2
26
日本列島お酒の旅
以前にヒルトンで食事した際、日本酒の飲み比べを行いました。その時、試飲したのが「鷹の夢」さんであり気になってました。購入できて良かった! このうすにごりは、独特の甘さのあとにグレープフルーツの様な酸味が来るのが特徴。瓶には軽く振ってお飲みになる様、記載ありますが… 僕は振らない方が好きです。
takanoyume純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
55
sakepower
名古屋にこだわってもらってるお酒❗️ クリアーなイメージですね❗️ 数年前とはかなり違ってるイメージ、名古屋の日本酒もすごくレベル上がってるのを感じてます‼️
takanoyumeALL NAGOYA純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
41
sakepower
オール名古屋仕様❗️ 使用米は名古屋市内で収穫された夢吟香、酵母も同じく市内西区で培養されたFIA-2酵母❗️ この辺りの酒蔵さんのお酒も雑味がかなり少なくなって美味しくなってますね^_^ 冷え冷えで飲んで香りは控えめですが味わいは濃厚な味わいで余韻が続きますね🍶✨ 雑味は感じなくクリアーな感じなので刺身でも、焼き魚でも飲んでも合いそうです😋
takanoyumeネツジョウ Concept No.Ⅳ-Age02-episode1 Appasionate原酒生酒
alt 1alt 2
27
YUKO
❤️❤️❤️❤️ 甘み、旨み、苦味、酸のバランスの好きなお酒です。 ラベルも素敵です。
alt 1alt 2
15
kawa
濃厚なお米の香り 甘味はほとんどなし 酸味は強め しっかりとした旨味 飲み口に苦味あり 後口はかなりスッキリ 温めて飲むのがいいかも
takanoyumeBangai特別純米原酒
alt 1alt 2
15
Inoshishi
I like very much this sakè at ambient temperature. Cold the flavor is very very strong, but at ambient temperature the flavor become very balanced manteining a good flavor of Koshu. I'm writing Koshu, but on bottle is reported february 2020, I need to investigate better, for sure I will buy an other bottle soon!
alt 1
38
A205X253
居酒屋持ち帰り飯with持ち帰り一合 初めてみるラベル。 興味が湧いてしまい冒険。 肉や魚屋にも合いそうな食中酒かな。

yamamorisyuzou的品牌

takanoyume

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。