テキーラ夏ヤゴにごり酒 微発泡にごり酒Izumibashi ShuzoKanagawa2024/7/25 12:36:262024/7/25家飲み部126テキーラ本日も暑かった。なので微発泡。 小瓶で月間アルコール摂取量を調整。 青いラベルでスッキリ系を想定するもにごり酒なので旨甘なのかなと。。 飲んで、そっちだったか!辛口系スッキリ! 微発泡のチョイ、ピリ感もあってさらに辛口と感じる。 量少なめで感じ取れるのはこれが限界かな。
KAZU夏ヤゴIzumibashi ShuzoKanagawa2024/7/25 00:03:142024/7/18釣宿酒場 マヅメ 有楽町電気ビル店16KAZU泉橋酒造 夏ヤゴ MOMO 13 甘み・旨みとみずみずしい酸味のバランスの良く、軽快な味わいです。
じゅんちょる夏ヤゴブルーIzumibashi ShuzoKanagawa2024/7/15 08:09:322024/7/1527じゅんちょる◆ 香り ◆ パパイヤや青りんご・ライム、そして、ジュニパーベリーのような酸を伴う爽やかな香り。仕込み水が硬水であることからくるしっかりとしたミネラル感。 ◆ 味わい ◆ ややシャープな口当たりの中に爽やかながらしっかりとした原酒ならではのボリューム感のある旨辛口のお酒です。 ◆ ペアリング ◆ モロキュウなどの夏野菜やBBQのお肉、そして、鰹のタタキなど。冷酒だけでなく熱燗も良し。 アルコール度数18%のため、強すぎると感じる方はロックや炭酸割りなどの飲み方もおすすめです。
むーー夏ヤゴ純米吟醸純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2024/7/13 08:29:512024/7/1315むーー★★★☆☆ さっぱりめで夏らしい酒 口に含んだあと、ワンテンポ遅れて複雑な味が広がる。 やや雑味あり。
あやもも夏ヤゴいづみ橋 夏ヤゴ13純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2024/7/2 15:18:402024/7/22あやもも口に入れてお酒が温度を持つほど香りが豊かになっていく不思議な感覚、おいしい〜
アイラブ酒夏ヤゴ純米原酒Izumibashi ShuzoKanagawa2024/6/24 08:45:162024/6/2119アイラブ酒夏やご 純米酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ アルコール分18度 精米歩合 65%(国産米) 山田錦100% 初めて呑みました。 アルコール度18度と通常の日本酒より若干高め。 スッキリシャープな感じの呑み口 これぞ純米酒って感じでした。✌️ 和食系🍣に、バッチリ👌合いますね。 呑みやすい‼️
あーや夏ヤゴMOMO13Izumibashi ShuzoKanagawa2024/6/20 08:36:3323あーやすっきりとした甘さがあります 13%なのでゴクゴクいけますね ここの日本酒はとても口に合います
mocosuke夏ヤゴピンク純米生酛原酒Izumibashi ShuzoKanagawa2024/6/19 14:51:0922mocosukeなんと、蔵元自ら育てた神奈川県産雄町! それでいて生酛。 クラフトマンシップ溢れる蔵元です。 円やかでほんのり甘さを感じます。 美味しいです!
Takashi夏ヤゴピンク純米生酛原酒Izumibashi ShuzoKanagawa2024/6/16 13:08:3858Takashi父の日ということで、長男が彼女と家で食事に の続き 息子の彼女はよく飲む 😅 ので、次のお酒に 夏ヤゴ ピンク 自社栽培の雄町で作ったお酒らしい 地元、神奈川のお酒 スッキリ どっちかというと、、辛口系かな 甘みよりも、酸味 米感を感じる、強くないけど米っぽい味がある 島根にいる娘からも日本酒が届いたけど、さすがにそこまではムリ🤣 次の機会にma-ki-Takashiさん、こんばんわ。 酒豪の彼女さんも交えてのいつもの素敵な会~良き父の日になられたことでしょうね🎵 娘様からもお酒のプレゼントと本当に素敵な御関係を築かれてますね✨Takashima-ki-さん、ありがとうございます✨ 周囲の人達に恵まれ、楽しく過ごせてます(家族含め)ラッキーです😄 飲み過ぎちゃうのが、たまにキズ 笑
ひまたろう夏ヤゴ13 いづみ橋 夏の田んぼからのメッセージ 純米酒 生酛純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2024/6/9 05:07:122024/6/9Sanbuntei (三分亭)外飲み部18ひまたろうスッキリバランスが取れていて料理に合わせやすい。軽快でおいしい。