アツシChikuha能登純米 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Kazuma ShuzoIshikawa2025/2/13 09:41:042025/2/1323アツシ石川県鳳珠郡 数馬酒造 竹葉 能登純米 無濾過生原酒 爽やかな甘い香りと清涼感のあるスッキリした後味で とても美味しい 能登を応援します
坊や哲Chikuha五百万石 岡崎酒造純米Kazuma ShuzoIshikawa2025/2/12 14:29:052025/2/9Oshiage Nyanko (押上文庫)165坊や哲信州亀齢新年会にて。美味美味🎵
@水橋Chikuha純米原酒生酒無濾過Kazuma ShuzoIshikawa2025/2/11 10:40:372025/2/11家飲み部138@水橋竹葉 純米無濾過生原酒 720ml 原料米 能登産五百万石100% 精米歩合 60% アルコール分 17度 昨年12月にお届け頂き、冷蔵庫保管してました。 フレッシュでフルーティーですが、少し変わった?気がします。 軽快で酸味と旨みが重なって、うん美味しい😋 ところで今日は降雪もなく、立山連峰の夕焼けは綺麗でした🤩ma-ki-@水橋さん、こんばんわ 今年は(も?)雪がかなり大変ですが、立山連邦きれいですね🌇 富山旅行思い出します✨ やはり北陸のお酒は、美味しそうなのがたくさんありますね😊@水橋ma-ki-さん、おはようございます😃 立山連峰はしばらく顔を見せてくれませんでしたが夕方の一瞬でした✌️ 北陸のお酒は冬場は生酒色々とありますが、これからは火入になっていきます😄
ぽんChikuha純米大吟醸 百万石乃白純米大吟醸Kazuma ShuzoIshikawa2025/2/10 16:25:15家飲み部48ぽん数馬酒造 「竹葉 純米大吟醸 百万石乃白」 石川県能登町の蔵。 能登産「百万石乃白」40%精米。 甘くフルーティな香り、柔らかい 米の旨味、ほのかな酸味と優しい 苦味、スッキリとした上品な後口。 #日本酒
ぽんChikuhaFun Fan Chikuha!限定 百万石乃白 純米吟醸純米吟醸Kazuma ShuzoIshikawa2025/2/5 15:47:28家飲み部45ぽん数馬酒造 「竹葉 Fun Fan Chikuha!限定 百万石乃白 純米吟醸」 石川県能登町の蔵。 能登産「百万石乃白」60%精米。 優しく甘いフルーティな香り、柔らかい米の 旨味、スッキリとした酸味とほのかな苦味、 爽やかで上品な後口。 #日本酒
ペンギンブルーChikuha純米 無濾過生原酒 五百万石Kazuma ShuzoIshikawa2025/1/29 09:29:07三留商店外飲み部36ペンギンブルー香りは微かで、ライムにレーズンなどボタニカルかな。 含んで紫蘇のような軽めのスパイシー・フルーティー。 テクスチャは程よく柔らか。 軽くお米の甘さを感じつつ、酸味が爽やかでシャープ。 おでん大根の優しさとマッチ。 好み度☆3.5/5
harusekabeuchiChikuha純米原酒生酒無濾過Kazuma ShuzoIshikawa2025/1/25 04:25:4719harusekabeuchi美味しかった、けど個人的に手取川のほうが味が好き
ragiragiChikuha生酛純米 奥能登純米生酛Kazuma ShuzoIshikawa2025/1/23 14:58:562025/1/23僖ニ成ル食23ragiragi点数:4.0 精米歩合:70% 酒米:五百万石 石川県産 アルコール度数:15度 水、米、酵母全てが能登産。酵母は海藻から取られたもので、乳酸菌のようなコックリとした独特の風味を添えている。
きゅうりChikuha能登純米 無濾過生原酒Kazuma ShuzoIshikawa2025/1/21 10:55:3220きゅうりこの時期だけの竹葉ということで買ってみました 竹葉っぽい少し甘めの味わいとあとから来る日本酒らしい風味 チーズが合うと聞いたので、ベビーチーズを肴に一杯🍶
gon78Chikuha純米原酒生酒無濾過Kazuma ShuzoIshikawa2025/1/17 17:06:192025/1/17家飲み部32gon781884 2025/1 竹葉 純米無濾過生原酒 2024BY 能登産五百万石 60% 17° 24/12 A+ 石川 能登町 数馬酒造 720 1870 3年ぶりの竹葉。 生酒の風味に奥行きのあるかなり濃厚な旨さを支える酸。 やはり竹葉は美味い。
Kei5Chikuha能登牛純米Kazuma ShuzoIshikawa2025/1/13 09:21:422Kei5骨太コク旨。パイナップルのようなまったりトロピカル感もあり、確かにこれはお肉でも合いそうなお酒✨