fukuchaneTen'on改良雄町純米大吟醸Itakura ShuzoShimane2025/7/15 07:32:5793fukuchane木になる酒店taneにて購入。 初めての天穏なので、お店でオススメしてもらいました。 季節がら冷やして呑めるものってリクエスト。 令和5年度 醸造。
のちをTen'on涼殿純米吟醸Itakura ShuzoShimane2025/7/6 22:35:552025/6/6100のちを外でだと呑みたくなる天穏。酒屋でも見かけるけど家には連れて行かない感じ。なんだろうこの感じ。セフレってこんな感じ?いたことないから知らんけど。 涼殿というだけあって夏酒ですね。ラベルもスッキリな感じがします。天穏っぽくなくスッキリ目でした。いつもの感じの方が好みかな。香穏kanonレビュー攻めすぎ🤣 私の好きな天穏ちゃん弄ばないでください💢のちを香穏さん おはようございます 真面目一辺倒な人生。道を外したいけど外せない。そんな中年男性の気持ちを天穏ちゃんで表現している気持ち悪い🤮レビューになってますね。消そうかな😅
SHINOTen'onItakura ShuzoShimane2025/6/29 11:01:402025/4/303SHINO美味しかったけど、けど、 この量で瓶なくなって終わられた… レシート見たら値段も間違えて高く打たれてたし…なんか残念な思い出に😅
jiiiiTen'on生酛純米生酛Itakura ShuzoShimane2025/6/25 22:56:432025/6/19甲斐酒販家飲み部107jiiii4月の終わりに昨年飲んだ天穏の生酛で赤いラベルの活性にごりが飲みたかったので酒屋さんで聞いたら 未だ案内が無いとのこと、板倉酒造のSNSで問い合わせたら今年の販売は無いとのことでした。 代わりにコチラをゲット。 冷した瓶を開栓してグラスに注ぐと淡い琥珀色、ほんのり酸 木の匂いがします、含むとすーっと飲みやすく水の様に喉を通ります。 2日目、酒屋さんが燗がうまいと言ってたので試すと こりゃ全然違う うまい。 どの温度帯でも ずーっと飲んでられるきがします。
ポコタロウTen'on活性にごり 純米生原酒Itakura ShuzoShimane2025/6/25 14:28:112025/6/2520ポコタロウ匂い少し甘酒感。 飲むとフルーティー感と酸味がいいバランス。
kojac55Ten'onItakura ShuzoShimane2025/6/19 03:31:362025/6/1816kojac55久しぶりに西新宿のkokoroさんで、飲みました。加賀野菜料理と天穏の相性は抜群でした
酒ばんちょうTen'on純米Itakura ShuzoShimane2025/6/13 14:21:1317酒ばんちょう4.0 正月に飲んだ日本酒で打順組んでみた 7番レフト 天穏 .280 29本 88打点
myTen'on涼殿純米吟醸Itakura ShuzoShimane2025/6/12 12:41:012025/6/12居酒屋よっちゃん 国分寺本店20my精米60% すっきり辛口。辛いけどスイスイ飲めて良い!