Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

和心山田錦純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒のABC 長曽根町店
家飲み部
105
bouken
新規開拓という事で中百舌鳥の酒のABC中もず店で購入しました。チェーン店や量販店っぽい店構えで、接客って何?って感じの店員🤣まぁええけど🙄 中百舌鳥駅と新金岡駅の中間辺りなのでどちらからでもアクセスできると思う 期待してなかったけど取り扱い銘柄は 神開、加賀鳶、醉心、香住鶴、金陵、神聖、田友、和心、さんずい、伊勢乃神、山猿、米鶴、吾有事、萩乃露、山本、醸す森、出羽桜、タクシードライバー、苗加屋、天の戸、黒龍、久保田、龍力など。冷蔵庫しか見てないから他にも置いてると思う。 特に米鶴の品揃えが異常だった。蔵開限定とかどんなコネクションなん?っておもた。あと伊勢乃神とか全く知らなかったけど超レアなんじゃないかな? 以前飲んだ雄町が印象良かったので純大買ってみました。スペックの割にお手頃なのもいいね。 岡山産山田錦使用。 ラベルの文字は武田双雲によるもの 香りはリンゴっぽい。スッキリに感じるけど落ち着いた華やかさ。日本酒渡+5らしいけどそこまで辛くは感じない。 全体的にアップルティー感ある不思議なお酒。 以前飲んだ雄町も紅茶っぽかったけど、和心共通のニュアンスなのかな?
麺酒王
boukenさん、こんばんは😃 アップルティーや紅茶っぽいお酒は気になります❗詳しくないですが紅茶好きなので飲んでみたいです🎵接客ってなに?の店員さん面白いです🤣
Rafa papa
boukenさん こんばんは😃 新規開拓ですか😳⁉️まだまだ行く酒屋とまだまだ飲む日本酒はたくさんあるんですね〜😆楽しそう…🤣
ルテルテミ
boukenさん、こんばんは😁 このお店の横よく通ります😆何度か入った事ありますが、田酒、楽器正宗、くどき上手なんかも置いていた事ありましたよ。いろんなもの扱ってますね😅
bouken
麺酒王さん こんにちは😊 中々無いですが時々紅茶っぽい味のお酒に当たるとおっ!ってなります😁レジ待ってるのに知らぬ顔でパソコン見てましたからね😇すぐ別の店員さん来たけど🙄
bouken
Rafaさん こんにちは😃 知らない酒屋さんまだまだ沢山あるので楽しみは続きそうです🤣
bouken
ルテルテミさん こんにちは😃 楽器や田酒も置いてる時あるんですね😳 行ってみないと分からない楽しさがありました🤗
うまいうまい
boukenさん、こんにちは🌈 中百舌鳥はウチからそんなに遠くはないけど、知りませんでした😅ルテルテミさんはさすが方角的にお近くですね❗️わたしが厳しく接客を教えてあげたいわ🤣
bouken
うまいうまいさん こんばんは😃 他にも堺市内に数店舗あるようです😊うまいさんに喝👊入れてもらいたいです🤣
和心雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
タロー
帰省の途中、難波酒造さんで購入。 色々な和心があり試飲したかったものの、コロナで出来なかったので、自分が好きな無濾過生原酒をチョイス。 仄かなガス感に、白ブドウのような香りとフレッシュな口あたりで、スイスイ飲める。 肴は濃い味よりも薄味の方が、お酒の味をしっかりと楽しめるのでオススメ。
和心純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
23
Saya
酢酸エチル臭を感じた。 悪い意味じゃないです(汗)
和心雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒倶楽
家飲み部
94
bouken
熟成感も若干感じるけど甘旨苦辛全部揃ってるような印象。紅茶っぽい味。アップルティーの様なフレーバー感じる。少し変わったタイプの味だね。 改めて飲むとジューシーな甘旨さもある。人によっては辛いって感じる微妙なラインのお酒だけど
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは☀️ たしかにアップルティーって甘旨苦有りますね😳‼️気が付かれるのがスゴイ! お酒のリーフレット?も珍しいし、何気に武田双雲というのも😲
bouken
ポンちゃん こんにちは☀ アップルティーに熟成感乗っかったような味でしょうか?何気にスルーしようとしたら武田双雲でビックリでした😯
和心純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
16
N.Nao
岡山県産雄町100% 同じ和心の純米吟醸でも山田錦と雄町で味わいが全く違う。
N.Nao
山田錦はスッキリとした味わい、雄町は辛口だけども優しい味わい。 飲みやすいのは山田錦、味わい深いのは雄町
和心純米吟醸 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
N.Nao
辛口 でもスーっと入ってくる 癖のないスッキリとした味わい 岡山県産山田錦100%
和心純米酒 朝日米純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
18
N.Nao
岡山県産朝日米100% 舌先では軽く 喉にはしっかりと辛さが来る 蔵では女将さんが丁寧に説明してくれ、どれも美味しそうで最後までどれにするか迷った…
alt 1alt 2
14
78makoto
和心 純米 朝日米 ~~~~~~~~ お米:岡山県産朝日米100% 歩号:65% 度数:17度~18度 1800ml ~~~~~~~~ 初日は甘さがあり比較的すっきり 飲み過ぎます! 一日置くと落ち着いた味わい やはりいろいろ楽しめるお酒 購入店:駿河屋(月島)
和心純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
32
Brubeck
作州は津山のお酒を賞味。 酒蔵に赴いて購入。丁寧に対応頂き、帰るときにはクルマのオーライまでしていただき、誠に恐縮。 蔵元の方(社長さん?)は味わいについて「食中酒志向でスッキリめ」と仰られてましたが、なかなか芳醇な味わいで私の好みの味わい。 口中に広がる甘み・旨味が心地よい法悦の美酒でした。
和心純米生酒無濾過
alt 1alt 2
24
78makoto
和心 純米 朝日米 ~~~~~~~~ お米:岡山県産朝日米100% 歩号:65% 度数:17度~18度 1800ml ~~~~~~~~ 初日は甘さがあり比較的すっきり 一日置くと辛口で旨みが強くなり食事により合うお酒 お気に入りだがあまり見つからない 東京だと月島の駿河屋さん
和心純米酒 朝日米純米無濾過
alt 1alt 2
21
78makoto
和心 純米 朝日米 ~~~~~~~~ お米:岡山県産朝日米100% 歩号:65% 度数:17度~18度 720ml ~~~~~~~~ 都内酒店にて見つけて購入 和心シリーズ 朝日米 安定の美味しさ

Nanba Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。