Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
58
小野田 保則
尾瀬が無かったのでこちらにしました これも美味いのは分かっていますから今から楽しみです でも今日は伯◯星と赤◯が残っていますので辿り着けないかな、、、と。 楽しみな時間は長いほうが良いので週末まで温めます
Ryujin大吟醸 生詰
alt 1alt 2
宵月夜
16
まーつ
とにかく香りも味も完熟バナナのような フルーティーさが特徴的な1杯。 お米のふくよかな甘みが 口いっぱいに広がります。 大吟醸のすっきりしたキレもあり、 飲み口は重たいですが飲み疲れない感じも良し。 酒を飲まない嫁の評価 星:★★★★☆ ひと言:今まで飲んだものと比べて飲みやすい
Ryujin大吟醸 生詰大吟醸
alt 1
家飲み部
36
hige
ふくよかな果実を思わせる香りと味わい。 キリッとしつつも旨味の広がる絶妙な塩梅の酒質。 やや持たれる感じもあるが終始綺麗なキレを感じさせてくれる。 ★ ★ ★ ★
alt 1
alt 2alt 3
50
アツ0053
アルコール15度 精米歩合50% 醸造アルコール 美味しいお酒🍶ですねー! これならOKです。 コスパ抜群! ソフトで軽い感じの誰でも飲みやすいでしょー😄
Ryujin大吟醸 生詰
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Masurao (ますらお)
外飲み部
27
ペンギンブルー
柔らかくライトな入り口。 柔らかな酸味にほんのり果実感のある風味から お米の甘味、旨味。 キレはスッキリと。 旨辛ー。 鰻肝と甘々てろーり抜群な組み合わせ。 好み度☆4/5 鯵の冷や汁は酢飯の巻き物の出汁漬け。 珍しくあまり好きになれなかったメニュー。 ますらお
Ryujin喜八SP純米大吟醸
alt 1alt 2
21
ごう
少しだけ華やかなカプ系の香り、氷温からの開けたちはサラリとした味わいで水のようと言われたが、個人的は厚みのある旨みと少し尖った甘味が感じられピリリとした酸味も奥行きを感じされる。全体的に上等な和三盆の砂糖水を少し感じさせるがバラン的にはくどくなく、濃く複雑味のある味わいの中にもミネラルと透明感もある味わい。温度帯が上がるとほのかなビター感が増えかなり好み。花から涼もいいが個人的には冷やから日向少し未満が好きかも。PBブランドは幾多もあるが、これも旨まく方向性を感じさせる味わい。
Ryujin純米吟醸 生酒詰純米吟醸生詰酒
alt 1
22
tomo
龍神純米吟醸 生詰 香りは優しい甘みの吟醸香、最初のアタックも優しい甘みと…柔らかいタッチ... ウン...難しい言葉で伝えるより…ありかなしか…美味いか不味いか… 美味すぎます😋
Ryujin生詰純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒ぐら 鳥酎
外飲み部
33
よっち
鳥酎 神田大手町店 さんにて 山田錦 15度 やわらかい、生姜と一緒だとそれがアクセントになり美味しい どんこしいたけ 食べ物写真は一緒に呑んだお酒とズレてる時有ります〜
Ryujin純米大吟醸 Opening Act
alt 1alt 2
18
海の男
軽くて爽やかなフルーツの香り。柑橘系、ブドウ、リンゴのような。軽い甘さとうまさ。裏のラベルに書いてある「フレッシュなチリチリ感」が何を意味するかは分からないが炭酸系の刺激はありません。あと味に渋みが少し残るくらいで、甘口の白ワインのよう。調べてみると脂の乗った魚にも合うそうなので、あと3日ほどで機会があれば試したい。

Ryujin Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。