Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
翁鶴翁鶴
80 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

翁鶴 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

翁鶴清酒 カップ酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
123
まこじぃ
近畿地酒のみくらべ5カップセットです😁 知人からの頂き物です🍶 📌180ml ¥不明です 🌈3/5カップ目🌈 早速コメです 本日は冷酒で頂きます🍶 香りあまり感じず 色味は綺麗💕 呑み口はかすかにとろみあり💕 お米の甘味と旨味はほのかに感じるていどですがスッキリしています💕 熱燗向きなのかもしれません🍶 急遽熱燗にしてみます😁 上燗にしてみました💕 香りはアルコール感が増し呑み口は深みが増した感じです👍個人的には熱燗が良いかと思います💕💕 またまた知人に感謝です✌️ 現時点でのランキングは 🍶嬉長💕💕💕💕💕 🍶錦郷💕💕💕💕 🍶翁鶴💕💕💕 こんな感じです👍
ポンちゃん
まこじぃさん、こんばんは🌙 レビューの味もランキングも凄くわかりやすいです!参考にさせて頂いてます🙏
まこじぃ
ポンちゃん あと2カップ残っています😁どのように呑もうか思案中です😅
翁鶴美山てんごり 生酛 本醸造
alt 1alt 2
家飲み部
31
つっつん
道の駅で発見。 インターナショナルワインチャレンジ2020 【本醸造部門】金賞とのこと。 軽い酸味とキレ、燗の方がいいのかな。 アルコール度数16.3度 近くに大石酒造があったみたい。 酒蔵まで行ったら良かった。
翁鶴丹波の地酒純米
alt 1alt 2
20
kittasann
穏やかで乳酸菌感のある香り。 まろみがあり、とろっとした口当たり。中甘口の味わいでありながらベタつきやしつこさはなく、酸味が味を引き締めて後味はサッパリ。 なんだか、個人的に「西日本のお酒」といえばこういうやつだよね〜! というお酒でした笑。冷やして飲むと飲みやすくておいちい。
翁鶴初搾りの酒生酒
alt 1
14
自由の翼
京北〜亀岡酒蔵巡りドライブ2つ目は大石酒造さん。こちらでは我が家は翁鶴・初搾りの酒生酒、娘はにごりを連れ帰り。翁鶴のグラスも一緒。
翁鶴純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
19
もはると
純米大吟醸、という名称からはかけはなれた、どっしりとした旨みが詰まった一本。アルコール度数も高く、米の旨みも濃く、ザ・日本酒の味わい。
alt 1
Ryu
やまはい 乳酸少なめだけど、ヨーグルト!って風味がすごい と思ったけど二口目には甘味旨みみたいな味で。 コクのあるヨーグルト ヨーグルトヨーグルトっていってるけど酸に逃げてない旨味純米酒 ★4
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
N.Nao
米の風味がしっかりとした優しい味わいと程よい辛口 これぞ日本酒という感じ。 燗にしても良いかも。
翁鶴稗田野の湧き水 限定生産生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
87
ねむち
京都府。亀岡市。大石酒造株式会社。 「翁鶴 稗田野の湧き水 限定生産 生貯蔵酒」 お土産で頂いたお初のお酒。 冷酒にて頂く。 アルコール香が重ためで一番感じる上立ち香。フルーツ香はあまりなし。 口当たりも、ラベルにはフルーティーさを全面に押し出してる感あるけど、実際はそれほどフルーティーではなかったかな。 トロリとした舌触りがあって、飲みやすいなぁと感じたけど、鼻に抜ける時にアルコール香と、最後にはひっぱる苦味とけっこうしっかりした酒感。 フルーティーなモダン風のクラシックな日本酒と表現できるかも🤣 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール ■アルコール度数:16度以上17度未満

大石酒造的品牌

翁鶴

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。