Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
初雪盃Hatsuyukihai
218 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Hatsuyukihai 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Hatsuyukihai 1Hatsuyukihai 2Hatsuyukihai 3Hatsuyukihai 4Hatsuyukihai 5

大家的感想

Kyowa Shuzo的品牌

Hatsuyukihai

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

400 Ōminami, Tobe, Iyo-gun, Ehime
map of Kyowa Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

Hatsuyukihai新月 限定酒 夏越し酒純米吟醸
alt 1
蔵元屋
28
82虎
愛媛地酒飲み比べ。二杯目は伊予郡砥部町の中予の酒蔵。涼を感じつつ夏のなごりを楽しむお酒みたいですが、先味から後味までなごりをを感じる間もないぐらいスッキリ。このスッキリ感が夏の名残なんですね。同じ時期なのに、秋の到来と夏の名残を感じさせてもらえるお酒は日本酒ならでは。
Hatsuyukihaiにごり原酒 粒タイプ原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
67
BEAT
今日は、ツレと二人で協和酒造行ってきた💨 街では出回っていない、にごり原酒を連れて帰ってきました~。アル添で糖類も入ってる19度です。 この 粒タイプ ってのが気になるっしょ❤️ しかも開栓注意報発令されてるし!笑。 でもまぁ、開栓は普通にできました👍 これって、どういう意味? 荒い目のヤツで搾ったからドブではないってこと?甘酒か?ってくらい粒があるんですけど~!🎶🎵🎶 シュワっとしてカーッとくる甘酒❤❤❤ 美味しい😆👍 ツレと二人だし、DVD見ながら呑んでたら、あっという間に無くなってた笑。 そしてデザート🍮 初雪盃大吟醸プリン『キミの初恋』 初雪盃と、地元の高校(松山南砥部分校)とのコラボ開発のプリンだそうです。 これまたクリーミーでシルキーで美味美味❤お酒の風味が良かったです。 余談) 昨日の居酒屋のチューハイ、ガリガリ君ソーダが刺さってた笑。
えりりん
BEATさん٩(*´︶`*)۶おはよ〜♬ 19度高っ! お酒プリン🍮って食べたことないから気になる~(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
BEAT
えりりんオハヨー😆✋ 呑んでから「19度だったんだー!😲」って感じでした笑。 酒粕をプリンにしてるみたいで、美味しかった👍
ちぃーちゃん
BEATさん こんにちは 甘酒は甘さだけまったり感じられて苦手だけど、シュワとアルコールが入ってるなら良いね~多分大丈夫そう(๑•᎑•๑) でもガリガリ君酎ハイが一番興味ありで美味しそう(笑)
BEAT
ちぃーちゃん、まったり系よりさっぱり系の方が好み?私は、自分の好みがまだよく分かんないのよ💦どれも美味しい!笑 ガリガリ君が溶けてフローズンになるんよ😆👍笑。
あさやん
BEATさんこんにちは😊 地元愛媛のお酒を沢山投稿されてますね! しっかり読んで勉強させて頂きます☺️
abibuta
こんばんは🌜 蔵元限定の酒なんですね~🍶 プリンも凄く気になる…✨ 私も近々買いに行ってみます❗
BEAT
あさやんさん😆投稿楽しみにしてます🎵いろいろ呑んで、お気に入りを見つけましょう✨
BEAT
abibutaさん、蔵元におじゃまするのって楽しいですねぇ。水口酒造もよく行きますが、買うのは道後ビールとクラフトジンです笑。次は熟田津も連れて帰ろうかな✨
alt 1
alt 2alt 3
25
まめ
こないだのしずく媛が美味しかったので、純米を買ってみました。甘めです。これまで飲んだことがあるお酒はたまたま?ほとんど透明だったから、注いでびっくり。楽しい晩酌です。
Hatsuyukihaiしずく媛純米吟醸原酒
alt 1alt 2
27
まめ
やさしい酸味が心地よい、軽やかなお酒で、いつまでも飲んでいられそうな美味しさでした。 また買いたい!
Hatsuyukihai夏に楽しむ夏純生純米原酒生酒
alt 1alt 2
18
おしょん
初めて出会った銘柄の日本酒! 夏酒のスッキリさと、最後まで続くお米の旨味と甘味が美味しい日本酒でした!
Hatsuyukihai吟醸酒 夏の酒
alt 1
28
82虎
愛媛の酒飲み比べメニューを選択。 三番手は協和酒造の初雪盃。伊予郡砥部のお酒。しまった!東予、中予と来てなんで南予の酒じゃないねん。本当に感覚でチョイスした自分が悔やまれるが、選ばれたお酒には罪は無い。しかも、純米吟醸続きで吟醸酒って飲む順番も無茶苦茶。しかし綺麗なお酒が続いたからこそ分かり得た、日本酒のどっしり感を感じるお酒。
Hatsuyukihai特別純米特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
74
abibuta
2022年1月30日 自宅にて晩酌。 こちらも愛媛県主催の地酒販売 促進キャンペーンで当選した酒。 以前飲んだときよりも甘味・旨 味が増してモダンな感じになっ たような気がする…(´・ω・`) 炙りサワラ、媛スマの刺身と合 わせて美味しく頂いた。
まるわ
毎度肴が美味しそうで、特に鰆が羨ましいです。
abibuta
>>まるわさん サワラ、美味しいですよね~。 いつも仕事終わりにスーパーで 半額になったヤツを狙い撃ちし ています(^_^;)
Hatsuyukihai五百万石 純米吟醸純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
15
tksg1105
高級スイーツの様な上品な甘味を五百万石由来の苦味が〆る。甘めの酒なのに飲み飽きない。計算されてるとしたら素晴らしい。
5

Kyowa Shuzo的品牌

Hatsuyukihai

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。