雅Onnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/3/28 13:17:422023/3/28庄兼家飲み部117雅半田市での買い出しラスト‼️ 1番狙ってた、おんな泣かせ🤣👍 名前は知ってたけど、なかなか見かける事がないしネーミング的にも一度は飲んでみたい候補の一つだっから楽しみ🤗 んじゃ開栓‼️ 香りは昔ながらの日本酒って感じ😅 味わいもだなぁ💦 ん〜、このスペックで値段も高い割になぁ😮💨 まぁボトルが日本酒では珍しい形してて面白いけど日本酒って知らずに見たら焼酎と間違えるかもwww 鏡月❓って一瞬思えた😄 2度と買わないな💦ポンちゃん雅さん、こんにちは☀️ いざ飲んでみたら好みじゃなかったって私もあります~😭泣かされてしまいましたね😱さけラン雅さんコチラからも失礼シャス! 静岡県酒ってこーゆー角瓶的なボトル使いますよねぇ🤔 しかし奥さんの理解👇が素晴らC裏山Cです🫰✨めりおの日本酒録雅さん、こんばんは🤗 女を泣かせる悪い男が飲みそうですね〜 ( ´Д`)σ)Д`)コノコノー雅ポンちゃん、こんばんは😄 あまりにも好みから掛け離れてたので残念でした💦逆に泣かされましたよwww雅さけランさん、こんばんは😄 静岡県酒は、この手のボトル使うんですね😳‼️日本酒では初めて見たから良い体験でしたwww味は別として😅妻は好みを分かってくれてるから助かってます😆👍雅めりおさん、こんばんは😄 たしかに悪い男が飲みそうですねwww 我が家は、かかあ天下なので逆に泣かされてばかりですよ😅💦
遠藤 成将Onnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/3/18 07:54:1121遠藤 成将スッキリしつつしっかりとした味わい、バランスのよいお酒だと思います!
ヱセ飲ん兵衛Onnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/3/4 14:18:59家飲み部34ヱセ飲ん兵衛静岡出身の方からの頂き物です 化粧箱に入っていただきました(^^) 四角い瓶で珍しいなぁ 冷で飲みましたが、香りはほのかな甘い香り程度 味は火入れだからか、落ち着いた甘味と苦味です うむ。 次はお燗につけてみるか
かいこまOnnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/2/20 10:53:022023/2/20家飲み部22かいこま久しぶりに飲んだ「おんな泣かせ」純米大吟醸。 透明感の中にほのかな甘味と旨味あり。 マグロの刺身(ぶつ切り)をつまみながら、楽しみました。
Ta-girl*.+Onnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/1/26 11:09:4734Ta-girl*.+軽い!フルーティ?でも辛口め! 後味辛いのかも!ツーン! でも飲みやすい!最後ぴりぴりする…! もっと甘いかと思ったけど…!! 飲み進めたほうが好きかも!甘め!? 酔ってきて柔らかく感じるの!?
しろたんOnnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/1/16 12:10:1227しろたん口にふくんだ瞬間は甘さと酸味を感じるけど、後味はスッキリでキレがいいです。 おいしいです^ ^
もともとOnnanakase2022純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/1/3 10:26:48家飲み部25もともとやはり美味しい、間違いない旨さ。 そして初めて見た四角い四合瓶。 米の旨みが、甘すぎもなく、しっかりとした日本酒の旨みを感じられるお酒。 間違いなく美味しい! 酒造では直販されておらず、近くの酒屋さんでいろいろ勧められたが、やはり一本は買わないと、と思って買ってよかった一本。
湘南の漢Onnanakase2022純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2023/1/3 06:37:282023/1/2柳島屋 青木商店家飲み部86湘南の漢年始酒②・おんな泣かせ 実家に帰ったら父が買っていました。 青木商店さんのオススメのようです。 失礼ながら聞いたことがなく未知の酒。 開栓すると香りはさほど無し。 口に含むと甘さがあり徐々にアルコールを感じ始め、辛く切れていく。 ネーミングから強烈に辛口かと思いきや意外にも?スッキリ飲みやすい。 まだまだ知らないお酒が多くて日本酒は奥が深い。
悠Onnanakase2021純米大吟醸中取りOomuraya ShuzojoShizuoka2022/12/15 11:59:032022/4/302悠まろやかな甘みが口に広がる。 メロンっぽいフルーティーな風味。 喉にピリリとくる力強さ。 後味ドライでスッキリ。 さらりと飲めるお酒。 製造年月:2021年3月
smokyOnnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2022/11/19 10:57:182022/11/1822smoky女泣かせ はるか昔に呑んで以来です。 わずかに辛口のスッキリしたお酒です。
きなこもちOnnanakase純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2022/10/3 23:03:012022/9/292きなこもちフルーティーで軽めの口当たり 味は薄めの分類 若干好みが分かれる味