Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
山和星山和星
CheckinCountView.label

Location

Kitamachi-63 Sanbongi, Osaki, MiyagiOpen in Google Maps

Related Articles

伯楽星 純米吟醸 (株式会社新澤醸造店/宮城県大崎市三本木) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

25歳の蔵元杜氏が起こした革命 新澤醸造店の創業は明治3年(1873年)。創業時は、「荒城の月」で有名な土井晩SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

株式会社アートローグは新澤醸造店と共同企画し、7%まで精米した日本酒「NIIZAWA」「NIIZAWA KIZASHI」2017年版を12/12(火)に発売開始 | 日本酒専門WEBメディア「SAKE

株式会社アートローグは、株式会社新澤醸造店(宮城県大崎市)と共に企画し、7%まで精米した世界最高級の日本酒「NSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

史上初の3年連続世界一。技術の追求で実現する高品質の日本酒 - 宮城県・新澤醸造店(伯楽星・あたごの松) | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

日本酒コンクールの上位受賞で名前を聞かないことがないほど、品質の高さに定評のある宮城県・新澤醸造店。過去には脅威の精米歩合0パーセントや当時22歳の若手杜氏抜擢で話題をさらい、近年はジン蒸溜所や人材派遣会社といった関連企業を設立するなど、前例のないチャレンジを続けています。 5代目蔵元・新澤巌夫(にいざわ・いわお)さん曰く、引き継いだ24年前時点では2億円の負債を抱え、品評会では県内最下位レベルだったという同社。東日本大震災を含む逆境を乗り越えながら、若手女性杜氏を中心とした技術者集団を築きあげ、蔵を世界トップの地位まで躍進させた新澤社長の取り組みと、その蔵の組織力についてお話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

Timeline

山和星純米大吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒のやまもと
家飲み部
137
ヤスベェ
Spring Nigorinpic 73 Today we will have a Junmai Daiginjyo Nama Ooragarami from Yamawasei to compare with yesterday's Hakurakusei Ooragarami😇. As you know, Yamawaboshi is brewed jointly by Yamawa and Hakurakusei in Miyagi Prefecture, and this year, the brewery is responsible for the brewing of the Hakurakusei's Shinzawa Brewery 😀. The special feature is that the hi-ire is a clear sake and the nama is ogorami 🤣. Of course, being a nigori maniac, I chose the raw ogara-mi 😀. The aroma and taste are similar to Hakurakusei's, but the taste of Yamawasei's is clearer😇. I can also feel the tingling and fizzy sensation on my tongue that I didn't feel so much with Hakurakusei 😀. I prefer the taste of Yamawasei, but Kaorin prefers Hakurakusei's taste 😇.
Japanese>English
コタロー
Good evening, Yasube! I see you went to Orikarami 😆Yamawasei is clear even in Orikarami ✨As expected of Mr. Shinzawa, the ultimate food sake, both Hakurakusei and Yamawasei seem to go well with meals 😋I hope to try some fresh sake next year 🥳.
Japanese>English