Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
下田美人
10 チェックイン

タイムライン

下田美人300ml本醸造
下田美人 チェックイン 1下田美人 チェックイン 2
57
こぞう
投稿忘れ その② メモが残ってた投稿忘れは流輝とこのお酒でした😅 下田美人 万大醸造合資会社 今年の8/4,5,6に旅行で家族と伊豆下田に行ったときに宿で飲んだお酒です ●国産米 国産麹米 醸造アルコール ●精米歩合70% ●アルコール分15度以上16度未満 ●日本酒度ー 酸度ー 伊豆下田の地酒 冷酒で頂きました🍶 開栓すると醸造アルコールで低精米らしい薫り、いや、強い薫り 口に含むと、妻に言わせるとザ・日本酒らしい😁まぁそうですよね😁でも程よい辛さで後味がスッキリ飲みやすいです アル添にありがちな味わいですが、たまにはこういうお酒を味わうのも良いですね🥰 旨いわ♪
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、どもです😃 下田かぁ〜!20年くらい前に行ったきりだなー😌地元の美味しい肴に地酒はピッタリ‼️こういうの旅先で飲むと美味しく感じますよねー🥹
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 下田の海は外洋に面していますが海水浴場は湾になっているところがほとんどなので波は穏やかで水も綺麗なのでかなり気に入ってます🥰なんたってお魚が旨いのよぉ〜🤩
こぞう
〜続き〜 旅行先で飲む地元のお酒は美味しいですよねぇ〜 いつも旅先で地元酒を飲まれているお二方なので、その楽しみ方はよくご存知ですよね🥰
下田美人 チェックイン 1下田美人 チェックイン 2
下田美人 チェックイン 3下田美人 チェックイン 4
67
まこじぃ
香りはあまりなくでも呑み口はスッキリ辛口かな唐揚げには合います ちなみに長男の帰省のお土産です 後日本酒二本とウイスキー二本持って来てくれました 飲み放題状態?年末年始が楽しみです

万大醸造の銘柄

こちらもいかがですか?