Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

業務スーパー 名神尾浜店

26次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

bonchibouken

时间轴

Ranman特別純米原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
業務スーパー 名神尾浜店
家飲み部
115
bouken
米 ぎんさん 酵母 AKITA雪国酵母 オール秋田県産のお酒。 少し前におやじぃさんが飲まれてましたね。業務スーパーの春酒コーナーに並んでました。爛漫って名前自体が春っぽいよね。 特別純米だけど精米歩合50%と大吟醸規格。それでいてお値段は税込1400円程度とコスパ抜群。 めっちゃフルーティーで少しパイナポー。基本甘めだけど後半少しだけ辛味あるかな。 ヨーグルトっぽさも感じる 爛漫って大量生産してる大手なイメージやけど、これ美味しい😊
おやじぃ
boukenさん、こんばんは。爛漫コスパも良いけど美味しいですよね😋
Rafa papa
boukenさん おはようございます😃 業務スーパーって日本酒も売ってるんだ😳⁉️そんなところまでカバーしてるboukenさんはやっぱ凄いわ〜🤣
ましゃ
boukenさん おはよーございます☀️ 業務スーパーですかぁ💦 ワタシも昨日、近くのリカマンに別件で寄ったけど... 冷蔵は何故か彗推しでそれのみ😵 あとの常温棚にはめぼしいものは無かった😓
bouken
おやじぃさん こんにちは☀ 爛漫はアルミ缶カップ飲んで以来でしたが、印象が変わりました😳コスパ良くて美味しい。良いですね😋
bouken
Rafaさん こんにちは😃 ここの業スーは酒屋がFCでやってるので品揃えが梵やみむろ杉置いてた事もあるので特殊なのかも🤔
bouken
ましゃさん こんばんは😃 ここの業スーはそこらのスーパーより品揃え豊富です😊リカマンは店によっては赤武なんかをボッタクって売ってたりしますよ😅
T.KISO
boukenさん、こんばんは😄 美酒爛漫ですね💕︎(笑) 最近だいぶ良い方に変わってきてる気がします🤔コスパ良い銘柄になりつつあるかも😁 岩手の業スーも酒屋でやってて、浜娘を買いました✌️
bouken
T.KISOさん おはようございます☀ 少し前に生酒飲まれてましたよね😊生はポチらな無理そうなので羨ましいです😋浜娘は他県じゃ買えないからレアですね😳
Taisetsunokuraシャトー大雪乃蔵 彗星40大吟醸
alt 1alt 2
業務スーパー 名神尾浜店
家飲み部
105
bouken
お猪口付きに惹かれて購入。 イオンだと2000円くらいだったけど業務スーパーで1500円+税くらいだったので買ってみた。元々は父の日用だったのかな?装飾やラッピングされて売られてた。 恵那山や石鎚置いてた業務スーパーだけど生酒は売れないのか冷蔵庫はビールやワインに侵食されてた😿石鎚や東洋美人や梵は今も冷蔵庫に入れられて売ってます 華やかな強めの吟醸香。甘旨でこの手のお酒にありがちな薄っぺらい味ではなく飲みごたえある味。度数高いからだろうか? きたしずく飲めばシャトー大雪乃蔵コンプリートだと思うけど見たことないんだよね
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは☀️ 業務スーパーでも全国のお酒扱ってるんですね!お店によるのでしょうが見るようにします😄
bouken
ポンちゃん こんばんは😃 ボトルワールドOKという看板が出てる業務スーパーだと地酒豊富です😁奈良の酒屋さんがやってるらしく、みむろ杉も置いてました😃
Tosatsurutosa urara純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
業務スーパー 名神尾浜店
家飲み部
101
bouken
土佐鶴ってクラシックな印象あるから正直どうなんだろう?って思ったけど、グライシンガー19さんが飲んでたので安心してチョイスしてみた。 名前の通り米は土佐麗使用。めっちゃフルーティー!吟醸香半端ない。こんな華やか系の土佐鶴あるんだね。綺麗な味わいで美味しい。 吟醸香の余韻がかなり残る。もしかしてCEL-24使ってたりしないのかな?司牡丹のCELに似た雰囲気やけどコッチのほうが華やかだわ 4枚目、黄桜に★4って何でなん?カッパカントリーの限定酒は美味しいけれど
bouken
店の登録出来なくなったけど自分だけかな?アプデのせい?
bouken
ベータ版登録してたけど解除してアンインストール→通常版再インストールで直った。
グラ
boukenさま コメント失礼します。これ、めっちゃ美味しかった記憶があります。これを業務スーパーで買えるなんて羨ましい…!
bouken
グライシンガー19さん ラベルの可愛さと土佐鶴でフルーティー謳ってるのが珍しく購入しましたが美味しかったです! 少し変わった業務スーパーなんです😅
Enasancheers ひだほまれ純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
業務スーパー 名神尾浜店
家飲み部
98
bouken
さけのわでとても評判良さそうなので買ってみた。業務スーパーで売ってました。 本当は生が飲みたかったけど売ってないので火入れで。フルーティーでしっかりした甘味。苦辛は皆無。コスパ良いしこれは良いわ。是非生酒飲みたい。
ゆかちん
boukenさん、おはようございます😊業務スーパーに恵那山が売ってるとは😯コスパイイですよね👍
bouken
ゆかちんさん おはようございます🌅 そうなんです!この業務スーパー、梵や篠峯も置いてて変なんです🤣 安くて美味しいのは最高ですよね。
Manta
boukenさん おはようございます^ ^ ゆかちんさんおすすめの恵那山ですね👍 自分も前情報なしで買いましたが、美味しいお酒でした😊
bouken
Mantaさん おはようございます🌄 自分はゆかちんさんキッカケで注目した次第です😀次は生が飲みたいなぁ
alt 1
alt 2alt 3
業務スーパー 名神尾浜店
家飲み部
108
bouken
近所の業務スーパーで購入。さけのわで愛媛県1位だけど石鎚は初めて飲む。 米は松山三井使用。思ってたよりフルーティー。マスカットや青リンゴみたいな清涼感。派手さは無いけど丁寧に造られた感。なんと言ってもコスパの良さ。
あねさん
こんばんは♪ スーパーに石鎚の むろか じゅんまい が売ってるのですか?😲
bouken
あねさん こんばんは😊 酒屋が業務スーパーのFCやってるので品揃えが独特なのです(笑) 生酒もあるし、篠峯やみむろ杉、東洋美人も置いてます(ちゃんと冷蔵庫保管で)
alt 1
alt 2alt 3
業務スーパー 名神尾浜店
家飲み部
98
bouken
一滴千両初めて見かけたので購入。秋田酒こまち使用。思ったより甘みしっかりある。華やか系でスッキリ綺麗な味。値段安いけど満足度高い。 お酒は中々美味しんだから、売る気の無さそうなラベルは変更したほうがいいと思う。 オエノンの瓶入りのお酒って中々売ってないんだよね。合同酒精の侍以来だわ。 お酒の品揃え豊富な業務スーパー(酒屋がFCでやってるらしい)で買ったんだけど、東洋美人やみむろ杉、石鎚なんか置いててビックリした。生酒も置いてるし。
bouken
最近飲んだ低価格の純米大吟醸で言うと結芽の奏より飲み応えがあって甘酸感じられて好みだわ
2