うっち〜の超〜りっぱIsojiman本醸造 出羽燦々Isojiman ShuzoShizuoka2025/6/27 01:53:202025/6/25日本料理花はん外飲み部113うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w田/鈴/間/黒/蒲/平/堀 "磯自慢" が入っていたので、 ラストお願いしました😅 出羽燦々の本醸造は、今年からだそうです😳 ただ旨いとだけしか表現出来ません🥴🥴
うっち〜の超〜りっぱAsabiraki純米酒AsabirakiIwate2025/6/27 01:50:592025/6/25日本料理花はん外飲み部101うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w田/鈴/間/黒/蒲/平/堀 次も岩手です。 本日初めての純米酒。 一番濃厚だと思うんですが・・・ 味が分からなくなってきました😅 旨いのだけは分かりますよ😆
うっち〜の超〜りっぱKariho本醸造 銀風Akita SeishuAkita2025/6/27 01:49:282025/6/25日本料理花はん外飲み部102うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w田/鈴/間/黒/蒲/平/堀 次は秋田のお酒。 これもハッキリした辛さ🤤 旨味強いですよ~
うっち〜の超〜りっぱGasanryu裏・雅山流 本醸造 無濾過生詰 香華Shindo ShuzotenYamagata2025/6/27 01:47:502025/6/25日本料理花はん外飲み部103うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w田/鈴/間/黒/蒲/平/堀 次は山形の酒です。 これは、サラッとしながら旨味が後から来ます🤔 美味い肴に、旨い酒😆 こいつも良いね〜
うっち〜の超〜りっぱSuminoe本醸造 辛口 春陽Suminoe ShuzoMiyagi2025/6/27 01:44:232025/6/25日本料理花はん外飲み部99うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w田/鈴/間/黒/蒲/平/堀 次も定番 "墨廼江" の辛口。 日高見より、ハッキリした辛さを感じます🤔 こいつも良いね〜 呑んでる気がしますよ〜
うっち〜の超〜りっぱHidakami本醸造 辛口Hirako ShuzoMiyagi2025/6/27 01:42:322025/6/25日本料理花はん外飲み部103うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w田/鈴/間/黒/蒲/平/堀 今日は仙台です🚅 会合の打上で2度目の来店😁 日本酒呑んでくれと、言わんばかりの先付です😅 まずは地元 "日高見" の辛口から・・・ やっぱ夏はキリッとした酒が良いですね👍
うっち〜の超〜りっぱAKABU純米大吟醸 極上ノ斬 結の香赤武酒造Iwate2024/11/1 15:39:372024/11/1日本料理花はん外飲み部107うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w山/喜/間/川/蒲/大/岸/長 良い酒が続きます😁 好きな銘柄"赤武"。 フルーティーで曲が無く、ぐいぐい進みます。 単体でも行けるな〜
うっち〜の超〜りっぱHidakami山田錦 秋あがり純米Hirako ShuzoMiyagi2024/11/1 15:37:512024/11/1日本料理花はん外飲み部100うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w山/喜/間/川/蒲/大/岸/長 これ、つい先日大阪で頂きました😋 テッパンの美味さです👍
うっち〜の超〜りっぱAtagonomatsu純米吟醸 ささら 冷卸Niizawa JozotenMiyagi2024/11/1 15:36:192024/11/1日本料理花はん外飲み部119うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w山/喜/間/川/蒲/大/岸/長 定番銘柄の秋酒。 ほのかな果実香、微かな酸味が心地良いです👍 料理の味を邪魔しないのが良いですね😆
うっち〜の超〜りっぱKoganesawa山廃純米原酒 ひやおろしKawakei ShotenMiyagi2024/11/1 15:34:102024/11/1日本料理花はん外飲み部112うっち〜の超〜りっぱ#仙台国分町# w山/喜/間/川/蒲/大/岸/長 今夜は国分町😋 お〜東北のお酒らしいねっとり感😆 山廃純米らしい米の濃さと甘味。 こいつは美味い。最高です👍