Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Mitsukoshi (福岡三越)

7次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

いーじーbull’s‐eye

时间轴

alt 1alt 2
Mitsukoshi (福岡三越)
家飲み部
34
いーじー
百貨店で。 名前は知ってたんですが、関西や九州ではあまり見かけない奈良萬。レア度は結構高め。 常温で。 おだやかな香り。 とても落ち着いた味わいながらも徐々に辛味が増します。クラシックライトタイプ。余韻は普通。 熱燗で。 重み、酸味、旨み、どちらも主張がそこまでなく、徐々に旨みが口中にじんわりと広がりました。 鍋料理とピッタリ。 日本酒中級者向け。
Shigemasu特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
Mitsukoshi (福岡三越)
家飲み部
27
いーじー
福岡三越で購入。 友人がおいしいと言ってたのでようやく買いました。福岡ではよく見かけますが、関西ではあまり見かけないので、レア度は高めです。 ちょうど繁桝の試飲会もしていました。春季限定の生酒が市場より早く出ておりとてもおいしかったです。 柔らかい口当たりで、甘口の傾向がある九州の日本酒とは違ってやや辛口。 シャープな感じではなく、程よいふくよかさが若干の辛さとマッチしています。 余韻は長くも短くも無かったです。
Amanoto芳醇辛口純米酒 醇辛純米
alt 1alt 2
Mitsukoshi (福岡三越)
家飲み部
27
いーじー
デパートのお酒売り場で購入。 常温で。 名前の通り、辛口でコクのある味わい。ふくよかでしっかりしてます。 熱燗だとシャープながらも辛さが増して、かといってひっかかりはなくすんなり喉元に入っていきました。
Shinkame純米酒辛口純米
alt 1alt 2
Mitsukoshi (福岡三越)
家飲み部
29
いーじー
百貨店で購入。 関西にいたときはあまり見かけなかったので、西日本ではなかなか見ないかもしれません。 香りは酸っぱくどぶろくのような濃い米の香り。 常温で。 まろやかな味わいで、旨味とコクが調和されています。辛口と表記しつつも、そこまで辛さは感じなかったです。 公式でも勧められてる熱燗では、丸みがありとてもまろやかに。コクも常温より強めで、非常に美味しかっです。 関東の日本酒は甘めな傾向があるためか、力強くもどこかしら優しい味わいを感じました。
熊谷 朋之
いーじーさん、おはようございます。(⁠•⁠‿⁠•⁠) 200チェックイン、おめでとうございます!㊗ 知らない銘柄が結構上がっているので、いろいろ参考にさせてもらってます。 これからもアップヨロです!
いーじー
熊谷朋之さん ありがとうございます!コメントされてから200種もお酒を飲んだことに気づきました笑 これからも見ていただければ幸いです!!