みつた24Senkinクラシック火入れせんきんTochigi2025/5/8 12:49:392025/5/8宮田酒店35みつた24仙禽クラシック火入れ♪侮った、、、めちゃめちゃ吹き出した🫧一月製造のおりがらちだもんな発酵が進んで元気だよな😀ミルキーな香り。舌が感じる第一印象はしゅわしゅわ。優しい甘さと程よい酸っぱさ、苦味の余韻。スポーツドリンクみも感じられる。今日は味見程度で2日目も楽しむ!ジェイ&ノビィみつた24さん、こんにちは😃 リニューアル仙禽さんのクラシック!元気で旨いですよね😙みつた24ジェイ&ノビィさんありがとうございます。元気で旨いです!来季は絶対に生を買います!
まつちよHakugakusen辛口純米 真紅 生Yasumoto ShuzoFukui2025/4/12 01:53:26宮田酒店家飲み部112まつちよ白岳仙の真紅はお初になります。 上立ち香は仄かに酸を感じる甘い香り。 口に含むと微炭酸チリッ🫧 程良い酸に甘さ控え目でさっぱり辛口。 喉乾いてるとゴクゴクいけるやつ😋 美味しかったです🍶✨️ジャイヴまつちよさん、おはようございます☀ 初「白岳仙 真紅 生酒」おめでとうございます🎉 是非ご賞味を頂きたいと思ってましたが、好評なようで安心しました🥰まつちよジャイヴさんこんにちは🍶 やっと真紅の生酒買えました😆 白岳仙にハズレはないですね。 特に五百万石🌾の綺麗な酒質はわたしの好みです🥰ジェイ&ノビィまつちよさん、どもです😃 コチラ我々も少し前にいただきました🤗 あの酸味が我々好みでした😌スッキリで旨いですよねー😋まつちよJ&Nさんこちらでもこんばんは😆 白岳仙は夏酒の「夏虫」がまた爽やかさっぱりで旨いんですよ😋 機会があれば是非🍶
みつた24Hoken純米 超辛口Hoken ShuzoHiroshima2025/2/22 10:50:532025/2/22宮田酒店36みつた24実家への帰省土産。甘口のお酒ばかりだったのでdancyuで特集が組まれてた寳劍さんの純米酒超辛口をいただきました!食事に合う!超辛口ですが、程よい甘味も感じられてとても美味しい🤤これはリピートですね!
もけけBanshuikkon七宝純米生酒おりがらみSan'yohai ShuzoHyogo2024/12/27 10:33:012024/12/27宮田酒店18もけけ以前飲んだ時にも思ったけど本当にメロンの皮感がすごい! ガス感もあってキレもあるので食事とも合わせやすいですね。後からお米の旨みも入ってきて満足感やばいですね~😆
みつた24Mutsuhassen夏どぶろっく 活性にごり酒Hachinohe ShuzoAomori2024/6/29 12:44:282024/6/29宮田酒店20みつた24しゅわしゅわでぐびぐびイケる。オリのさらさら感が舌に心地よい。苦味が強めに感じられた。ちょっと低めとはいえ13度あるので、飲めすぎちゃって危険。
shitakkeKinryo瀬戸内オリーブ純米吟醸純米吟醸NishinokinryoKagawa2024/6/23 19:55:142024/6/24宮田酒店75shitakkeすっきりフレッシュ。甘さ抑えめで、白ワインのような渋みがあり、酸もやや感じられます。後味には微かに甘さのようなものが。アルコール感はなくはないのですが、印象としてライトに飲めるお酒です。最も興味をそそられたのは、オリーブ由来の酵母を使用しているところ。さすがにオリーブのイメージはなかったです!笑
みつた24Senkinクラシック仙禽 無垢せんきんTochigi2024/4/21 11:37:342024/4/21宮田酒店26みつた24なるほど。セメダイン的な香りは仙禽の酒に通ずるものなのか。雪だるまは3種類のんだけど、通ずる香り。これは特に、酸味が立ってて、甘さ、苦さは控えめに感じる。これが仙禽の定番か。
みつた24UrazatoうすにごりUrazato ShuzotenIbaraki2024/3/19 12:19:042024/3/19宮田酒店24みつた24これは美味い。メロンの香り。しゅわしゅわ。あま〜い。微かな苦味。もう一本買おう。24日。しゅわしゅわがなくなる。時間が経つと微妙でした。