ち純米大吟醸 きくのしずく灘菊酒造Hyogo2025/2/15 03:16:3519ち口当たりがすごく軽い。 サラサラ飲める。 精米歩合48%の純米大吟醸だが、アルコール15度なので急に酔わず、美味しく飲める。 食事と一緒ではなく、単体で味わいながら飲むのが吉。
ち大吟醸 酒造之助灘菊酒造Hyogo2025/2/1 09:00:4616ち灘菊酒造の最上級品。 サラリとしているが、しっかり深みと香りが感じられる。 精米歩合38%なので値段も高いが、香りも高い。 食事と一緒に飲むのも良いが、香りと華やかさを感じたいなら、単独で飲むのが良き。
ち特別純米MISA灘菊酒造Hyogo2025/1/29 06:24:1215ち甘口で爽やか。 食事ととても合う。 単体より食事と一緒に飲むのが良い。 白おでんも黒おでんも美味しかった。 味が濃く、酒粕がとても美味しくまたすぐに食べたい。
ちMioTakara Shuzo ShirakabeguraHyogo2025/1/10 12:59:0218ちさすがに美味しい。 香りは少なく感じるが、美味しく飲める。 水みたい。 良くも悪くも食事を邪魔しない香りと味。 ただ、濃い味のおつまみとは相性が悪そう。
ちYukinomatsushimaTaiwagura ShuzoMiyagi2025/1/10 12:55:1217ちすごく甘い。 スッキリと飲める美味しい。 香りもいい。 何杯でも呑めそう。 冷やしてスッキリ呑むのも良いが、やや常温でも香りがたち美味しく飲める。
ち楓のしずくSan'yohai ShuzoHyogo2024/12/15 11:20:3316ち非常にフルーティーで飲みやすい。 1口目は水のように癖もなく口に入り、口の中でふわっと甘酸っぱい香りが広がる。 少しツンとするが飲みやすい。 癖がない。
ち姫路城灘菊酒造Hyogo2024/12/6 12:20:2316ち1口目は鼻にツンと香りとともに抜ける感じはあるが、後味がすごくスッキリ。 王道の日本酒って感じ。 喉が熱くなる感じもあるが、スッキリ美味しく飲める。
ちShotoku冬の酒 活性にごりShotoku ShuzoKyoto2024/11/27 12:36:3719ち今日発売で冬限定の「招徳 冬の酒 活性にごり」を購入。 北あきたと似た、酵母が瓶の中で発酵(活性化)したシュワシュワしたにごり酒。 開ける時は溢れるので要注意。 かなり辛口で、にごり酒特有の鼻に抜けるふくらみのある味わい。 1杯飲んだだけで喉がカッとあつくなる。 個人的には、ガンガン飲むより、ゆっくり味わいながら飲む方が合う。
ちTengumaiShata ShuzoIshikawa2024/11/21 10:16:5124ち山廃酒母造りで醸された純米大吟醸酒で、とても芳醇。 鼻から香りが抜ける。 香りも味も強いが、万人受けする味。 個人的にこの日本酒単体では飲めない。 香りに癖があるが、しっかりした味なので、カニ味噌やイカわたなどかなりしっかりしたおつまみでも、劣らず日本酒の良さが感じられる。
ちKikuyoiAoshima ShuzoShizuoka2024/11/21 08:03:1322ち飲みやすい。サラサラ飲める。が、個人的には日本酒単体ではなく、食事を楽しみながら飲む方が美味しく飲めると感じる。 オイリーな食事だと、この日本酒の良さを消してしまうので、佃煮、煮物など出汁の良さを感じる食事との相性が良い。
ちIwakikotobuki鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2024/11/21 06:55:5321ちこの日本酒だけで飲むと酸味がキツイ。非常に鼻にツンとくる。 ただ、食事と共に飲むと美味しく飲める。 酸味が強い日本酒なので、食事は角煮などオイリーな物や味の濃いものと相性が良い。
ちFukujuKobeshushinkanHyogo2024/11/20 11:27:1817ち酒蔵でしか購入できない生しぼり(しぼりたて)の福寿を購入。 香りはフルーティー。 口に含むと鼻にツンとし、香り高い、少しキツく感じるかも。 辛口だが飲みやすい。 飲みやすいため、ごくごく飲んでいると、後で酔いが回りそうな日本酒。
ちHakkaisanHakkai JozoNiigata2024/11/20 10:32:1414ち甘口では無いがとても美味しく飲める。 癖がない。 食事との相性もよく、サラサラ飲める。 The日本酒、キリッとしたお酒が飲みたい時は物足りなさを感じるかも。
ちゆず酒KobeshushinkanHyogo2024/11/20 09:42:4912ちジュース(シロップ)ってくらい甘い。 良くも悪くもアルコールとは感じない。 初めてお酒をチャレンジする人にもオススメ出来る。 この味を嫌いな人はいないと思う。 ロックでも、割っても美味しい。 シャーベットにしても美味しそう。
ちAlgoGekkeikanKyoto2024/11/17 10:35:1116ち酸味がキツイ。 でもアルコールがキツイ感じはせず、飲みやすい。 最初の酸味感が苦手だが、口に含むとサラサラと飲める。 甘口か辛口かどちらにも振れてない。
ちKitaakitaAkita2024/11/17 10:17:2516ち1口目はクッと喉にくる。 鼻にも辛い感じ?ツンとくる。 にごり酒特有の苦味もあるが、美味しい。 にごり酒の割にサラサラで飲みやすい。