Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
若葉Wakaba
78 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Wakaba 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Wakaba 1Wakaba 2Wakaba 3

大家的感想

Wakaba的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Wakaba純米吟醸
alt 1alt 2
13
yasu145
蔵元は岐阜県瑞浪市で小左衛門の蔵元のすぐ近く。 小さな蔵元なので全国的な流通量は少ない。 酒米は雄町。吟麗香は弱めでドライな口当たり。
Wakaba谷若葉純米吟醸生酒無濾過
alt 1
115
しんじょう
若葉の無濾過原酒ですが、夏頃購入してまだ若いと感じたので押し入れで寝てもらっていました( ・'ω'・ ) かなり良い感じに味わいが乗り、無濾過のパンチは持ちつつ若葉らしい素朴な田舎感も失わないバランスです さらにまた押し入れに入れてみますが、十分でした 若葉ではなく樋口新葉氏は素朴ではないトリプルアクセルです やはりROCはえげつないので難しいですが、日本勢なんとか頑張って表彰台欲しいです
遥瑛チチ
しんじょうさん、毎度❗️ 一瞬何の合成画像かと思いましたよ〜😁 わかば🔰つながりでシャレが効いてていいですね👍
しんじょう
遥瑛チチ氏、毎度です( -`ω-)b 若葉と新葉の合成…ちゃうか この日に合わせようと待ち構えてました こんなあほなことばっかり考えて選手には申し訳ないですほんま
alt 1
21
Tokiko Takahashi
大吟醸三年蔵囲 秘蔵酒 ヨーグルト、サワークリーム、 梨、白桃 金平糖のような砂糖を煮詰めたような凝縮した甘味、乳酸系の酸味、鼻から抜ける含み香が強い、余韻にかけて苦味が伴いアルコール感を感じられる 冷やしすぎず飲みたい 酢豚などの黒酢和えなどの味の濃い中華系にも合いそう、ブルーチーズなども良いかな
Wakaba美濃路純米
alt 1
101
しんじょう
中秋の名月(´・ω・`) 昨日はビカビカしてて良かったです 今日は私の地域はベストではなく無念ではありますが、月には酒が似合いますね まあ、雪であろうが海であろうが山であろうが桜であろうが何でも酒にしますが こういう時にはだんごに合うものを ちょうど安売りの100円也で売ってたものが家にありました 若葉の酒造の今年特別につくられた一升1800円也の純米酒です 中身は若葉の純米酒と近くはあります 干し草系の旨さはやはりたまらんです 熟し感もじわり 燗だとさらに枯れた風味で、味わい深いです 飲んでると美しい瑞浪の風景が見えてくるよう 私はガチャガチャした大阪というろくでもない地に生まれたのがコンプレックス 句点がわりに「ボケ」とか読点がわりに「オラァ」標準語で「じゃん」が「アホ」と言う大阪なのでなんか引け目を感じます あては海のものより山のものが良いですね 小規模酒造様ながら超大手の普通酒並みの価格なのがむしろ大丈夫かと心配に なぜか白鶴の箱で送ってきてくれたサンテック様は本当に可愛くて、送料まあまあするのについ買いたくなります 試飲もくれるし、それ考えたらむしろ安いですが
遥瑛チチ
しんじょうさん、毎度❗️ 箱だけ白鶴なんですね。一瞬、アレ❓って思いました😁月見に団子🍡に日本酒🍶… 典型的日本人ですね👍 福岡は昨晩の方が月が美しかったです(^.^)
しんじょう
毎度(・ω・)遥瑛チチ氏 実店舗行きたくなるくらい可愛いです 思わず写真載せました 月で酒…はまだ休肝中ですかね 私は洋菓子もいけますがおっさんになってより和菓子に いや、年より酒に合うからか…
Wakabaひやおろし
alt 1
18
Zawa F
ひやおろしの若葉。 程よく芳醇な香り 辛口ですが、二口目からは、まろやかな風味が広がります。 日本酒って、、一口目と二口目で味わいが違うのが、面白いですね。
Wakaba谷若葉純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
94
しんじょう
岐阜県の酒販店のサンテック様からオリジナル商品(・д・;) サイト見ると売り切れていて、酒造のサイトでまだあるかあるか聞くと直接電話で詳しく聞いてくれてすぐに入れてくれました 質問から二日足らずで到着は素晴らしいです 若葉の社長はすごく良い方で、ネットで色々な評判を見ても社長の人柄について書いてることが多いです サンテック様もおまけに試飲つけてくれてありがたいです 味わいは若葉らしいこく深さと素朴な濃度の旨さ、穏やかな切れ味です 食事と合わせるともはや「私は脇役です」と主張しかねないほどの寄り添う脇役感すらあります ぬる燗あたりが良く、冷なら燗して冷ましてからがベストかなと 四合1800円と私としては高価ながら買うて良かったです 若葉はマイナー酒造様ですが、私としてはエースや四番張れます 智弁和歌山のようにエース、四番はやはり良い仕事しますね と、エグいくらい無理やり甲子園につなげます 太田和彦氏は木更津にロケ 房総の異常なうまい魚で揺れてました 金あじは驚異的旨さです ほんま初めて口にした時声出ました やはり久しぶりの遠出でテンション高かったですね
遥瑛チチ
しんじょうさん、毎度❗️ こんなオリジナル酒があるんですね❗️ 智弁和歌山のエースに四番、昨日はホントいい仕事しましたよねー👍 木更津はアナゴやアサリなど海の幸🐡豊富なようですね🤗
しんじょう
|・`ω・)遥瑛チチ氏、毎度! 酒販店限定は嬉しい悲鳴ですね 買わずにはいられず、しかし送料が… 中西投手がほんま、勝てる投手感がありました プロ行くようで、どういうタイプになるか楽しみです
しんじょう
木更津というか房総はヤバいですね たまたまかは知らないですが、下調べもなくどこで食べても超美味でした
遥瑛チチ
おはようございます😃 九州も海の幸では負けてないとは思いますが、房総、特に内房は東京から至近距離という地の利がありますからねぇ…👍 房総一周飲み鉄旅🍶とか、マジで楽しそう🚃
しんじょう
九州は海鮮以外も豊富すぎてついそっち食べに行きますね(´・ω・`) うまいもんの種類が多いのでまわりきれません 房総は海沿いですし、あと、真ん中通る小湊鐵道、いすみ鉄道がプチ秘境で楽しかったです
遥瑛チチ
しんじょうさん、内陸横断もしたんですね👍 それもまた裏山❗️ 昭和レトロなキハ🚃に乗りたい‼️
ふとくぼ🔰
サンテックの広告最高ですよね!酒が入ってこない笑
しんじょう
遥瑛チチ氏( ,,>ω•́ ) 昭和レトロは重厚で音も勇ましく大好きです 現代の高性能は良いものの旅先ではガッカリ レトロ車は田園風景にもなぜかマッチします しかし、九州から千葉は時間かかりますね
しんじょう
ふとくぼ氏(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) サンテック様のサイトは昔のホームページ感が好きです 画像!原色! キャプ翼は笑うしかないです
ヒラッチョ
しんじょうさん、こんばんは。 房総、良いですよね👍 以前、いすみ鉄道から大多喜城寄って小湊鉄道へ抜けた事がありますが乗り鉄には必須ですね🚃 館山のあたりも相当魚が美味しかった印象です。
しんじょう
こんばんは(๑´ ³`)彡 私は逆向きでチバニアンなどのおかしいのばっかりめぐりました 温泉巡りの予定が、海鮮巡りにもなりました 館山は東京湾のイメージが激変しました 今や関東は魚を食べに行く地です
Wakaba特別純米 五百万石特別純米
alt 1
alt 2alt 3
33
eda-p
「若葉」特別純米 五百万石 2回目 岐阜県瑞浪市 若葉株式会社 原料米:五百万石 精米歩合:60% 日本酒度:+3 アルコール分:15.5% 軽やかな甘さ、淡麗かと思いきや、しっかりとした味わい。 冷やから燗まで、旨味変わらず。 真っ直ぐな日本酒🍶
Wakaba若葉の梅酒特別本醸造
alt 1alt 2
34
futoru
日本酒漬け込んだ梅酒 岐阜県の若葉酒造さんのお酒 お砂糖入ってるから甘いから 別の米酒に割って飲むと・・・ ちょうどいい甘味、酸味が楽しめます。 口直しにいいお酒デス😆
Wakaba三年蔵囲秘蔵酒大吟醸
alt 1
94
しんじょう
三年熟成大吟醸です─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ 大吟熟成は穀物感を感じやすく良いです 若葉はもともとやや老成した旨さがあるので、こちらさらにがっちり 酸味がややあるのでジューシーさも 五味をしっかりという蔵元さまの説明通り、口の中を這わせてしっかり味わうと納得です 燗だと超まろやかです あまり大吟クラスは買わないので、3000円というのはびびります だいぶ前臨時収入あって一万円の余◯やアー◯ベック買うた時はびびりすぎて飲む前から変な汗出て吐き気するほどのケチなんで、なんも考えんと楽しむため、安さというのは重要であると気づきます 居酒屋もさらに厳しさを増し、今回太田氏もちょっと真に迫る感じでした
遥瑛チチ
しんじょうさん、まいど🤗 こんな手の込んだプレミアム酒飲んだことないです❗️甘辛酸苦旨全部味わえるのはホント贅沢 ワタシも小市民なので四合瓶で3,000円超えるとビビりますね、てか、スルーします😅
しんじょう
遥瑛チチさんまいどです(・ω・)ノ しばらく節約生活です 極小市民の私はこういうのは年一です この酒造様のファンなので過呼吸になりながらも買いましたが、他のとこではなかなか難しいですね
Wakaba備前雄町 純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
25
eda-p
岐阜県瑞浪市 原料米:備前雄町 精米歩合:50% アルコール度:15度以上16度以上 日本酒度:2 癖が無く、膨よかだけどスッキリとした雄町 余分な物も無くて、真面目なお酒 あまり冷やし過ぎるよりも、少し冷たい位から 人肌位までかな。
Wakaba純米純米
alt 1
alt 2alt 3
34
eda-p
岐阜県瑞浪市  使用米:飛騨誉15% 朝日の夢85% 精米歩合:60 日本酒度:+2.0 アルコール度:15度以上16度未満 地元産のうるち米、「朝日の夢」は、米自体が硬めの為高精米してして使用。酒米としてはクセが少ない様で、「飛騨誉」の膨よかさは充分に感じる事ができます。燗にしてスッキリ、ちょっと昔っぽい味わい(良い意味で)値段とのバランスが良く、伊藤社長の人柄が感じられるお酒。
Wakaba美濃源氏特別本醸造
alt 1
69
しんじょう
若葉 特別本醸造のラベル違いですが、中身は同じです( • ̀ω•́)☆ 若葉は完璧な日本酒ですが、特にこの特別本醸造が至高です 枯れた草のようなこくのある旨さで、酸や渋さはあまりないです 温度によって味わいは激変はしませんが、どの温度でもパーフェクトなのが特徴です 今年も酒蔵開きはなく、Gwもステイホームなんで若葉の三年熟成と本醸造で贅沢したところ、それを祝ってくれてか太田氏が久しぶりに寸劇をやってくれました てか、東京の谷中という地は行ったことないのですが魅力的ですね♡ 新コロなくなったら行きたくなりますね
遥瑛チチ
しんじょうさん、毎度❗️ お祝いの寸劇(爆) 若葉は未経験ですが玄人好みのシブ目の酒🍶なんでしょうか❓ やねせんはワタシも未開の地、昭和の東京が残っているみたいで是非訪ねてみたいですね😊
しんじょう
遥瑛チチさん毎週どうも(・∀・) 若葉は地味で、熟成好きに受けますね くせは全くないですがインパクトもないです 味わいは昭和レトロかもです
しんじょう
昭和レトロはもともと好きですが、どうしても地方で行ってしまいますね 太田氏の建物解説とかで東京も良いと思いました 上野までなら行ったのに…当時はその先は思いもつかんかったです
Wakaba純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
36
sakepower
久しぶりの若葉さん〜 搾りたてはやっぱりうまーい❗️ 18度だから原酒かな〜 若葉さんらしく程よい味わいとほんのり苦味、後味も余韻が続く感じで楽しめますね(^^) こちらの酒蔵さんは一度お邪魔させていただきましたが楽しいお話を聞けるので是非是非って感じですよ❗️
alt 1
46
なべ
実直。派手な自己主張はなく、毎日の晩酌に寄り添う誠実な造り。一昔前の日本酒はきっとこうだったのだろうか、と暮れ行く動乱の年を振り返りつつしみじみ美味い。人肌に燗をつけると、時の流れが緩やかになるような、身体に心に染み込む。これは良いお酒です。ゆっくりじっくり醸して休ませたのでしょう。米の旨味と円い甘味と酸味、ほのかな熟成香がふぅわりと。円熟、燻銀、流行に流されない芯。造り手の真心を味わう。ゆっくりと。

Wakaba的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。