Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
SummerFallSummerFall
9 次签到

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

WAKAZE KURA GRAND PARIS的品牌

WAKAZESummerFall

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
48
しん栗
久々に在庫切れ😭 忙しくて仕入れに行けない日々💦 近所のイオンで割引の日本酒缶を発見💡 しかも見た事ないや〜つ🍶 意外と美味い✨
SummerFallCLASSIC BUBBLES 夏秋発泡
alt 1alt 2
20
WAKAZEが手がけるカリフォルニア発のスパークリング日本酒。 酸味ちょい強めの甘酸っぱさ。 少し渋苦さもあってドライで甘ったるくない。 泡がもこもこ立つ。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
114
アラジン
コンビニで買えるカリフォルニア発のSAKE🍶 全国各地のローソンやファミマで買える上に、クラシックとユズの2酒同時展開! 飲み比べたのでYUZUを📝 □YUZU□ 微かに淡いおりがらみのシルバーグリーン。 旺盛なガス感🫧で、大きなガスの泡が立ち上りプチプチと弾ける。 香りは若々しく清涼感のある柚子の良い香り。 米感も程々。 サラッとおりがらみの優しいテクスチャ。 ガス感の刺激が舌に纏わり口内に広がって軽く弾ける。 含んだ直後は、優しいお米の味わいかと思いきや、直後にガス感と共に柚子の皮の部分の苦味を帯びる爽やかな香りと酸味を含む味わいが広がって、まさに柚子を頬張る感覚! 柚子の香りがガス🫧と走り抜けていった後、お米の程良い甘味や旨みが残り、少し落ち着いた柚子感とバランスする☺️ 終盤は柚子の甘味を含む苦味も心地酔く、ふわっとキレる。 余韻はショートでキレは良い。 とても飲みやすくて美味しい☺️ ベースはきちんと日本酒! 白麹由来の清涼感ある酸味と炭酸の相性も良く、スッキリ感や軽さが出て、飲みやすい! ゲートSAKEとしてとても酔いと思います😊 (後は値段…) ご馳走様でした🍶
ねむち
アラジンさん、こんにちは☀ヤスベェさん宅で発見し、boukenさんが買わないとってなってたので、私も慌てて捕獲しました🤣日本酒換算で250mlで450円、750mlで1350円かなと納得しました😁
アラジン
ねむちさん、こんばんは😃 ヤスベェさん宅にあったんですね、知らなかった! ねむちさんの感想も楽しみ☺️ 価格的に日本酒としては真っ当ですが、ライバルがストロング系だとちと厳しいので、上手く訴求しないと🤔
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大阪ベイタワー アトリウム
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
138
ヤスベェ
和酒フェス大阪2日目 今回の和酒フェスは夏開催という事で夏酒やスパークリング日本酒が、各蔵元さんともに特に目立ちました😀 特に名前は以前から知っていましたが初めて見るWAKAZEさんは面白かったです😀 試飲には清酒タイプとゆずのリキュールタイプの2種類持って来られていましたが、ゆずタイプはまだローソン限定の試販中との事で販売は清酒タイプのみでした😀 私的にはゆずが好きだったので、ローソンで探してみようと思います😇 次の和酒フェス大阪は10月25と26日に同じ会場だそうです😀 またボランティアスタッフで参加する予定です😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、和酒フェス&フェスレビューお疲れ様でした😊 この2日間、尋常じゃない暑さだったので、皆さんスパークリングや夏酒とっても嬉しかったと思います😊秋も楽しみですね!
bouken
ヤスベェさん こんにちは😊 和酒フェスお疲れ様でした🙇 このお酒関東限定だったと思うのですが関西でも買えるようになったんですか?
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😃 会場設営から本番2日間と、3日間の長丁場でしたが終わったら祭りの後みたいにちょっと寂しいです🤣 また秋に参加出来たら嬉しいですね😇
ヤスベェ
boukenさん、こんにちは😀 はい😇 関西でも全部のローソンではありませんが、取扱いありますよ😀 我が家の近くのローソンでは、清酒タイプもゆずタイプも置いてました😀 是非一度お試しください😇
ぺっかーる
ヤスベェさん、おはようございます! ローソンで販売してるのですね~!私も探してみたいと思います。10月の和酒フェスも絶対に行ってみようと思っています!!
ヤスベェ
べっかーるさん、こんにちは😀 私の近所のローソンで発見出来ました😇 私もまた10月の和酒フェスはボランティアスタッフで参加したいと思いますので、是非よろしくお願いします🙇‍♀️
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
Naoqi
WAKAZEと宝酒造が組んで、アメリカで販売されているスパークリング日本酒。 カリフォルニア産の米を使用し、ワイン酵母と乳酸無添加の白麹酛での製法により、自然で爽やかな酸味が際立ち、様々な料理との相性が抜群です。 とのこと。 ワイン酵母だからか白ワイン感と、乳酸感がありました。 ファミマで買えましたが、こういう面白いお酒が気軽に買えるものが増えると嬉しいなと思います。 美味しい!!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
104
アラジン
《WAKAZEがカリフォルニアからの風をシュワッシュワ🫧に届ける🍶 缶の中身は宝酒造が国産米のみを白麹+ワイン酵母で醸した本格派》 現在販売は関東限定で、関西では買えないお酒なので、プレゼントに応募してみたら当選しました🎉 WAKAZEがカリフォルニアの自由でCOOLなSAKEカルチャーから「日本酒ってありじゃん」を目指す気軽な缶のスパークリング日本酒、サマーフォール。 原料米は国産米のみで、アル添も糖類添加もなし! 白麹とワイン酵母を使用し、日本では宝酒造さんが国産原料で製造する品名「日本酒」🍶 飲んでみると… 強いシュワシュワ🫧 香りは甘やかで爽やか。 マスカットや白ワインのような4MMPのシェリー酒の香り。 爽やかな柑橘と麹の甘さもあり、米香は白玉団子程度。 強いガス感と極めてライトなテクスチャ。 程良い甘さに、シュワシュワ感が心地良く、白麹由来のキュッとくる特徴的な酸味と、含み香の白ワイン感がドライに抜けていく。 結構日本酒らしくて好印象😊 折角関西なのでたこ焼きに合わせて、やはり最高😊🐙🍶🫧 この酒の次に産土やあべを飲ませて、無事沼に引き込みたい🤔
bouken
アラジンさん こんばんは🌃 コチラのお酒気になっておりますが、宝酒造が米国で醸したお酒と言う事でしょうか? 前に解説して頂いた気がしますがうろ覚えで😅
アラジン
boukenさん、こんばんは😃 「Made in Local」もコンセプトの1つらしく、日本版は完全に国内原料での国内製造です🤔 カリフォルニア版も飲みたいですが、現地でないと飲めなさそうです😌
ガルス
アラジンさん、当選おめでとうございます🎊 缶のデザインも一見、日本酒とは分からない感じで面白いですね。これで日本酒の裾野が広がっていくと良いですね!
アラジン
ガルスさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊関西上陸まで待たずに済んで酔かったです! ZIMAを想像してましたが、ちゃんと日本酒で好印象でした☺️ とりあえず日本酒売り場以外で販売して欲しいです😎

WAKAZE KURA GRAND PARIS的品牌

WAKAZESummerFall

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。