Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Sukigokoroしずく媛純米
alt 1alt 2
44
ryo
濃いめの色がついて甘口です。 後味に酸味と苦味がありますがスッと 消えて美味しいですよ。
Sukigokoroしずく媛純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
17
やこぶん
しっかりとしたお酒をください。 と、いつもの酒屋さんで選んでもらいました。 大吟醸なのに、しっかりした味わいです。 粉雪舞う寒空のなか、暖房で部屋を暖めて 冷酒で頂きます。 おかずが、ビーフシチューという濃いおかずでしたが 全く引かない味の太さがあります。 香りは、甘めでスーッと来る感じ。 一口目は、ふくよかという言葉が直ぐに頭に浮かぶ 複雑なのに、纏まりのある力強い味です。 口の中に、優しく素早くお米の甘みが色んな 味わいで纏めて広がっていきます。 食前から食中、食後までずーっと楽しめるお酒でした! 本日も良いお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
25
takan
甘くてフルーティ❗️      ★★★★★ 星5つ。 好きな味です。風の森に似た味わいで、それよりもやや芳醇。 私は冷やでいただきました。 軽いアテがあればじゅうぶんと思えるくらいこのお酒メインで晩酌がすすみます。 かなり美味しい部類。 近くの酒屋さんで入手。 またリピートすると思います。
Sukigokoro雄町純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
57
あせじゅん
愛媛のイチロー ノーマークでしたごめんなさい マスカットのようなフルーティな香り華やかに 柔らかな甘み酸味、スッキリ 濃厚芳醇さと後味の良さを両立している好例 走攻守そろってるみたいな。なんだ、イチロー?秋山?
alt 1alt 2
21
grant
お燗で。甘くて程よい酸味が美味しい。ぬる燗以下になるとつい飲むペースが早まってしまうほど飲みやすくなる。ニコマル65%
Sukigokoro純米吟醸原酒生酒
alt 1
27
ariccy
穏やかな酸味と少し穀物感がある香り 味は雄町らしい膨らみのある旨味とフルーティーな甘みがして、酒単体ではちょっと濃いなあと思うが、きれいな味わいと飲み応えを兼ね備えた良いお酒です
Sukigokoro大吟醸大吟醸
alt 1alt 2
19
置き時計
純米ではないのに、お米の香り含み香が始めにやってくる。でもスッキリした喉ごし、飲んだ後に舌の上でお米の甘さが踊っている。 面白い、わざわざ薄味の日本料理に最適ですとの説明書き。阿吽の兄弟仕込みだそうです。
alt 1alt 2
31
にゃんこ
うすにごり!甘いけどお料理の邪魔をするほどではなく、美味しくいただきました。愛媛のお酒は甘めが多いと地元の方に聞いたことがあるけど、個人的には好きです✨
Sukigokoroひやおろし 純米吟醸
alt 1alt 2
33
ひつじ
たかちよを買いに遠めの酒屋でなんとなく買ったひやおろし。 香りは軽くマスカット感。 後から甘さが追っかけてくる。 尖った特徴は無いけど普通に美味い。
Sukigokoroしずく媛純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
29
ODAcchi
市内のあちこちから石鎚山系の名水が地下水として自噴いる『うちぬき』で有名な愛媛県西条市。 その良質な水を使って、杜氏を雇わず兄弟3人で手間をかけて丁寧な酒造りをしているという酒蔵。 色 : 女郎花(おみなえし)のような明るい緑味を帯びた黄色 香り : パイナップルを思わせるフルーティーな香り 味わい : 一口含むとパイナップルの爽やかな香りが口中に広がる。柔らかな甘味を残しながら心地よく切れていきます。女性は好きな味ではないでしょうか? 【詳細】 原料米 : しずく媛 100% 精米歩合 : 60% アルコール度 : 16度 日本酒度 : -0.5 酸度 : 1.6 (ラベル表示参照)
5

Suto Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。