Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
145
マナチー
キャンプ酒2本目 先日のツーリングで 酒蔵寄って買った七重郎です‼️ 酒蔵でかなりいろんな種類あったんですが、 これがイチオシ定番ということなのでこちらを買いました♪ てか、四合瓶がどれも2000円オーバー…ちょっと値段高い…😭 でも、これずっと飲みたかった銘柄なんで、高いけど買っちゃいました❤️ そもそも取扱店が県外にほぼないので、やっと飲めまーす♪ 香りはふじりんごのような香り🍎 あぁ、香りでこの酒がうまいことが確定しました🤣‼️ アタックはジューシーなジュース系🥺 りんごジュースのようなジューシー感ですね☺️ それでいて甘さはそんなにないので旨みによるジューシー感です‼️ そのジューシー感を酸味で程よくきって行く演出でバランスばっちり👌 めっちゃうまい😋‼️ もっと有名になってほしいうまさですね☺️ 2人でメロン飲みきった後なのに瞬殺でした🤣‼️ 友達が、またよくわかんない酒買ってきたね(笑)みたいにバカにしてきたんですが、 飲んだら、これめちゃくちゃうまいやん。どうやって知るんだよって言ってきたので間違いないです👌 これはリピートしたいですね、全然買えないけど🤣
Kab
マナチーさん、おはようございます☀️ 全く同じものが出てきてびっくり🤪 酒蔵に行かれたんですねー羨ましい😊 福島県内の酒屋さんでは結構見かけるのではと思います🍶
マナチー
kabさん、こんにちは😃福島県内だと確かに売ってそうですね☺️茨城に売ってるところたぶんきっとぜったいないですね🤣 いい酒ですね、マジで違うのも買いに行きたいです♪
さけラン
おー!ツーリングいいっスね〜 マナチーさんおはようさんです🌅 確かまんさくの花造ってる蔵が一升瓶を袈裟掛けに出来る「一升瓶ホルダー」をリリースしてたかと? すぇひ氏にはその姿で街中をブイブイっと!
マナチー
さけランさん、おはようございます😃一升瓶ホルダー…バイク運転するのには邪魔ですね🤣 とりあえずゴールデンウィークは走りまくりましたよ😊
Shichijuro純米吟醸 赤ラベル 無濾過原酒
alt 1
51
Kab
福島県外ではまず見ない銘柄だと思いますが、主要な酒店が多く扱っており(買った後で知りましたが、2022年東北清酒鑑評会純米酒部門最優秀賞受賞蔵でもあるようです)、外れはまずないと考えて購入。 常温に近い冷酒。穏やかですがややリンゴ系の香り。 含むと結構辛く、辛味がまず最初に来て、その後にややリンゴ系の甘味がありつつ、シロップぽい米の旨味が膨らみ、また辛味がきてキレていきます。 やはり外れはなく好みの方向性ではあります。会津の酒っぽく濃醇ですが、その中では辛口の傾向が強いでしょうか。
Shichijuro青ラベル 特別純米生原酒
alt 1alt 2
19
しげしげ
スノボの帰りに猪苗代の蔵元で購入。 赤ラベルより爽快感はありながら、七重郎らしい甘味というか奥行きのある味というか。 通常の青ラベルよりも、更に爽快さが増した感じで、口当たりも後味もスッキリ。(シュワ感はなし) 油断するとすぐ飲み干してしまいそうです。
Shichijuro(白ラベル)純米大吟醸無濾過原酒 山田錦仕込磨き35
alt 1
鍋ちゃん
福島「ふくしまの酒・味噌醤油まつり」にて。 酒造好適米・山田錦(100%)を35%まで 磨いた米を使用。 上品な香りと雑味のないスッキリとした気品ある味わい。
alt 1
13
鍋ちゃん
福島「ふくしまの酒•味噌醤油まつり」にて。 酒造好適米「美山錦」使用し、一度も火入れをしない搾りたての新鮮さと風味。 生酒のおいしさ「香り」と「旨味」
alt 1alt 2
16
Papizo
スッキリとしつつも 旨みが濃い、酸味があるようで すっと消える 香りが芳醇 米の溶け感はちょっとかな 生酒らしいフレッシュ感がたまりません 美味しい!
Shichijuro赤ラベル 純米吟醸原酒 袋吊りしぼりたて うすにごり生原酒
alt 1
23
しげしげ
猪苗代のスキー場へ行った時には立ち寄る酒蔵。 青ラベルの生生狙いでしたが、赤ラベルのしぼりたて生うすにごりは初めて見たかも。 青より旨味雑味はありますが、赤なのにとてもスッキリ。 ぐいぐいのんでしまいそうです。
Shichijuro特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
26
アザラシ3合
これは夫がジャケ買いしたお酒(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) どこかで聞いたような…? 味は名前から反するような高貴さがあり、後味が実はフルーティ♪とても呑みやすいけど実は原酒と危険なお酒! レタスサラダ、サーモンとブリのお刺し身と一緒に! 特別純米生原酒 精米歩合:55% アルコール分:16度 原料米:美山錦100% 製造年月:05.12
Shichijuro特別純米原酒生詰酒
alt 1alt 2
家飲み部
122
うさた
会津で買ってきた(その5) ここのお酒は初めて。 料理に寄り添ってくれる控えめな味わいがいい! 良いお酒に出会えました。
alt 1alt 2
23
かっぷく
新橋で行われた、福島の酒2023。とても楽しくいただきました。フルーティで大変美味しい。この純米大吟醸は即売り切れ。みなさんさすが味がわかる。

Inagawa Shuzoten的品牌

Shichijuro夢の香

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。