GMN4Kikuyoi特別本醸造Aoshima ShuzoShizuoka2024/12/18 14:33:2722GMN4・いつも常備している喜久酔の特別本醸造。いつも特別純米を購入しているが、本醸造もはじめて買ってみた。 ・最初から燗前提で買って飲んでいるが、喜久酔らしくスッキリとした美味さのある酒。純米ではなく醸造アルコール添加だが、嫌なアルコール感もなく、香りも穏やかで、食事を邪魔しない仕上がりで、家にあると安心する1本。
ちKikuyoiAoshima ShuzoShizuoka2024/11/21 08:03:1322ち飲みやすい。サラサラ飲める。が、個人的には日本酒単体ではなく、食事を楽しみながら飲む方が美味しく飲めると感じる。 オイリーな食事だと、この日本酒の良さを消してしまうので、佃煮、煮物など出汁の良さを感じる食事との相性が良い。
GMN4Kikuyoi特別純米Aoshima ShuzoShizuoka2024/11/1 14:17:4723GMN4・毎年一升瓶で買ってしまう酒。 ・冷やでは、口に含むと穏やかに旨み、柔らかな酸が綺麗に広がり心地よい。余韻も品良く穏やか。 ・ぬる目の燗だと口に含んだ時の酸の広がり方がより強くなり、やや辛さも感じられ、力強さを感じる味わいになる。 ・毎度思うが、冷酒、常温、燗のどれで飲んでも良さが引き立ち、常に常備しておきたい1本。
もえの日本酒のたびKikuyoiAoshima ShuzoShizuoka2024/10/19 14:11:532024/10/19いち稟 二俣川店1もえの日本酒のたび酔鯨みたいだけど、後味が鼻から抜ける、なんか変
おやかた223KikuyoiAoshima ShuzoShizuoka2024/10/12 14:18:232024/10/1220おやかた223三鷹駅北口。 風ノ鼓。 静岡のうまいもの飲み屋。 うまいけど、ちょい優しめ。 もうちょい ぶっきらぼうなほうが、 静岡っぽいかも。