遠藤 成将萬代純米Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-12-02T14:13:06.222Z17遠藤 成将冷やと燗で飲みましたが冷やの方がより美味しいと思いました。飲むと口当たり柔らかくて甘さが際立つ、素直に美味しいと言える味でした。
Brubeck萬代純米Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-11-29T14:30:47.260Z2021/11/29家飲み部24Brubeck筑前は宇美のお酒を賞味。 芳醇寄りで均整のとれた味わいに感じました。これまた実に美味しいお酒です。 父親がこぼして畳に一合ほど呑ませたのがもったいない…
miuta_takashi萬代Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-09-15T12:36:32.754Z10miuta_takashiバンダイなのでアニメを肴に飲む(いつもか)
遥瑛チチ萬代上撰普通酒Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-03-15T12:36:21.153Z2021/3/14カップ酒部72遥瑛チチ熊本2153発つばめ336号で折り返し博多へ 残り2本を所要時間50分でクリアできるか❓ ノルマではないので楽しんで目指します😁 まずは萬代 上撰 酒🍶は〜代々、萬代だぁ♪って昔々のローカルCMがあったなぁ(苦笑) さ、時間ないから早く飲もう❗️アル添に慣れてきたのか、匂いが気にならなくなってきた😅 口にしても同様で、フルーティではないものの、甘味優位で飲みやすい。後味で、少しだけ雑味、苦味があるのが少し気になる程度 わりとスルスルいっちゃいました😊 (続く)
k-t萬代立春朝搾り純米吟醸原酒生酒Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-02-22T11:50:00.792Z57k-tいただきものです。最北の立春朝搾りに続いていただきました。 穏やかな香りで、旨味が前に出てくる印象。 しかし、開栓3日目頃に劇的に味が変化。味がのってきたというか、角も取れて、甘旨のバランスが良くなった印象。これは旨い!生酒の味の変化は予測がつかなく、ホント面白い。
Maro萬代立春朝搾り純米吟醸原酒生酒Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-02-17T17:24:49.976Z37Maro開栓直後は、生酒のピリッした舌触りが心地いい。少し辛口で、お肉料理にも合いました。飲みやすいため、珍しく4合くらい飲みました。
TABATA萬代立春朝搾りKobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-02-05T14:04:24.798Z2021/2/319TABATA立春朝搾り 萬代 こんなに美味いとは‥😅
💠みんみん💠萬代立春朝搾り純米吟醸原酒生酒Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-02-03T15:37:28.667Z2021/2/440💠みんみん💠💠💠💠 やばい〜 美味しい〜 もうすっかり空です💕 辛口で後味も良き😊
ふじたか萬代立春朝搾り純米吟醸生酒Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2021-02-03T15:19:41.184Z39ふじたか2月初飲みは、立春朝搾り❗️ 柔らかな舌触り、控えめな甘み。絶妙なバランス😋 洋梨のような瑞々しさでした。大満足^ ^