Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
羽前白梅Uzenhakubai
188 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Uzenhakubai 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1alt 2
19
あきーら
初見の羽前白梅。 純米酒ということもあって 色みもややついている。 香りは少し米っぽさが、 味わいも嫌にならない程度の米感。 適度な苦味と酸味。 どの温度帯でも飲めそうな優等生っぽさ。
Uzenhakubai俵雪 秋あがり純米吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
さけとギャラリー晴陽
32
やす☆
2軒目は燗推しのお店へ。名古屋のみち藤さんとつながりがあるとか。 こちらは前菜五種盛りで出てきたお酒。燗酒がこういう形で出てくるスタイルはみち藤さんと似ている。 50%磨きらしい柔らかく上品な旨味があり、キレも良い。
Uzenhakubai俵雪 純米吟醸 秋あがり 生詰純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
おっ
うぜんしらうめ たわらゆき ヨーグルトの様な香り。柔らかい口当たりで刺激無し。すっきり。しかし、温めると一変、カーっとする。辛口。そしてお米の香りも感じられる。 文禄元年創業。看板は志ら梅の表記。 先日、青森に行く前、山形県鶴岡市に寄りまして。徒歩圏内に4軒の酒蔵があるのですが、ことごとく定休日でして。 まあ、仕方ない。 最寄りのスーパーの酒屋で購入(地酒の品揃えがかなり良い)。
alt 1
18
おもち もちもち
夏吟醸。ちょいまろ、ほの甘。甘い酒でオススメされたけど、人によってはちょい辛では?ってくらいの中間酒ちょい甘めより。まろやか。飲みやすいし、甘い酒好きの食中酒にはめっちゃ向いてると思う。好き

Haneda Shuzo的品牌

Uzenhakubai尾浦城

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。