Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
松尾MATSUO
225 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

MATSUO 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

MATSUO 1MATSUO 2MATSUO 3MATSUO 4MATSUO 5

大家的感想

高橋助作酒造店的品牌

TogakushiMATSUO

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

856-1 Furuma, Shinano, Kamiminochi-gun, Nagano在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
100
のちを
今日も高層ビルでお仕事。昨日とは違うビル。良い天気で、東京タワーがきれい🗼 都内から帰宅。池袋の気になる店へブラリ一人旅。 角打ちスタイル? 松尾と戸隠があったので飲み比べます。 松尾は火入、戸隠は生なので松尾からスタート。 スッキリながら米の甘みと旨気が良い感じ。ちょっとの酸味がスッキリ感を出してます。蒸してる夜に最高です。食中酒でも行けそうです。 美味しかった!
MATSUO純米吟醸 手造り 白ラベル純米吟醸
alt 1alt 2
17
まあぽけ
酒米「山恵錦」100%、おすすめの飲み方もオールマイティー、私は常温が好きかな 甘みの抑えた辛口であり、コクがある 和食といただきました
MATSUO荒瀬原 槽口搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
34
海獺
9号系酵母使用 使用米 荒瀬原地区産 山恵錦 精米歩合 掛58% アルコール度数 15.5° スッキリとしていて、後味もさっぱり。
MATSUO上水内純米吟醸生酛原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
30
海獺
6号酵母使用 使用米 「長野県上水内郡産 山恵錦」 精米歩合 58% アルコール度数 15.5° 生もとの力強さと酸味、キレもいい。
MATSUO信州長野純米吟醸生一本
alt 1
alt 2alt 3
103
ひろし
〰︎ 2023BY 協会14号酵母 Style6000 🌾長野県産 山恵錦 2023/12 爽やかな酸とフレッシュな果実味 辛味がありキレも良く食中酒としても😋
alt 1
18
たあ
信州長野斑尾山麓産山恵錦100%。精米歩合58%、アルコール分15.5%。山恵錦の旨みを存分に感じられます。フルーティー感も感じられて、スーッと入ってきて、スイスイと進んでしまいます。美味いですね。魚料理でも肉料理でも相性は良さそうですね。久しぶりの松尾ですが、これはリピートしたくなる美味さでした。
MATSUOMADARAO純米吟醸原酒生酒槽しぼり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
67
ましらのやまさん
MADARAO 純米吟醸 手造り ⭐️⭐️⭐️⭐️ 槽口搾り 生原酒 信州斑尾山麓上水内郡産山恵錦100% 精米歩合58% ALC15.5度 毎年恒例の温泉&スキーでの帰路、新幹線の出発時間まで余裕があったので、駅近くの酒店を訪問🧐😃 地元のお酒として、北光正宗、水尾、鮎正宗がありましたが、目を引いたのが山恵錦を使った純米吟醸生原酒で、新酒のMADARAOでした😋 これも毎年恒例の【居酒屋 新幹線】の開店🤗 開封するとほのかにフルーティーな香りが漂い、口に含むと、生特有の軽い炭酸感があって、これが舌への心地よい刺激となる、キレの良いやや辛口のお酒だと思います🥰 長野県飯山市清水屋酒店:20240127
ジェイ&ノビィ
ましらのやまさん、こんばんは😃 居酒屋🏮新幹線🚄良いですねー😄 しっかりツマミも用意して新幹線宴会🥳楽しみたいです🤗
ましらのやまさん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 【居酒屋🏮新幹線】はお酒だけでなく,乗車前にツマミを乾き物にするか、チーカマや夕食を兼ねて寿司系にするか、あれこれと考えて選ぶのも楽しい時間ですよね🤗
MATSUO純米吟醸生一本にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
110
ひろし
〰︎ 2023BY 協会14号酵母 Style6000 🌾長野県産 山恵錦 2023/12 ジューシーで爽やかな酸 クリーミーでとろっとろ やや辛味でピリッとする😋

高橋助作酒造店的品牌

TogakushiMATSUO

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。