Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
suzu☺︎︎︎︎suzu☺︎︎︎︎
お勉強中…📚☡✍🏻

登録日

チェックイン

4

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

浦霞うららとくらら
alt 1
21
suzu☺︎︎︎︎
浦霞×一ノ蔵 【うららとくらら】 ・ 原料米:ササニシキ(宮城県産) • 精米歩合:60% ・ アルコール度数:15度 ・ 日本酒度:+2 ・ 保管方法:常温保管 去年と違い、今年は純米吟醸! 口に含んだ時は梨やバナナを思わせるような果実味を感じたけど、後味はすっきりシャープ。 使ってるお米がササニシキなのもあって やや辛口だけど、呑みやすくて美味しい。 宮城の両雄「一ノ蔵」と「浦霞」がタッグを組み、「これまでの日本酒の固定観念を変えよう」をコンセプトに誕生したお酒。(変える🟰だから🐸デザイン) 第2弾となる今年は「基本に戻る」を新たにコンセプトに加え、昨年同様の固定観念を打ち破り新たな魅力を創造するための企画として展開、 世代に問わずをもっと気軽に自由に楽しんで頂くために、蔵示の垣根を超え、これまでにない新たな魅力ポイントを引き出す調合になっている。 両蔵の共創で今までにない新たなコンセプトの日本酒を、キャラクターのカエルたち(うららとくらら)とともに、気ままに自分らしく、日本酒の印象を“カエル”との出会いを…。🐸
alt 1
30
suzu☺︎︎︎︎
自社発酵母の6号酵母を使用し秋田県産米を55%まで磨き、超長期低温発酵させアルコール度数13度台でフィニッシュしたオール秋田の原酒。 白桃の様な穏やかで甘い香りが心地よく、フレッシュで柔らかでスイートな味わいと上品で白ワインの様な酸味がキレを出す。 全体的にはライトでスッキリと飲み易く、ピチピチとした若干のガス感が心地よい新しい味わいの日本酒でした。 原料米:秋田県産米 精米歩合:麹米45%、掛米55% アルコール分:13度(原酒) 仕込容器:温度制御タンク 使用瓶:Madame Edwarda♯1
alt 1
25
suzu☺︎︎︎︎
平安時代の古文書である「延喜式」に製法の端を発する「貴醸酒」。 仕込みの際に、既存の酒を加えて仕込まれる贅沢なお酒で発酵が抑えられ甘口になるほか、加えられた酒がもろみの中で再び発酵作用を受けるために複雑濃厚な旨口酒が生まれます。 タイプ 貴釀酒 原材料 米、米麹、日本酒 原料米【秋田県産】美山錦 精米歩合 麹:40%、掛:60% アルコール分 15度(原酒) 日本酒度- 酵母 6号酵母 酸度 - アミノ酸度-
如空ピンクのどんべり純米にごり酒
alt 1
26
suzu☺︎︎︎︎
使用米 青森県産一般米 精米歩合65% アルコール度数 11度 日本酒度 -50 酸度 3.4 赤色清酒酵母と協会10号酵母で醸し出した純米にごり酒。 お米の自然の甘みと爽やかな酸味をあえて強調させた、ストロベリーのような香りとさらりとした飲み口が特徴。 日本酒度がここまでマイナスだと かなり甘口なのかと思ったけど。 くどさはなく、意外と控えめな上品な甘さで 食中酒としても、もちろん単品でも楽しめそう。 説明通りのさらりとした飲み口が心地良く めちゃ美味しい。好み。