Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Bic Camera (ビックカメラ)

4 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

そめぞうdeanasue@gmail.comじじ
東京都 新宿区 西新宿1-5-1 ハルク 2F-6F
map of undefined
Google Mapsで開く
HALLEY 直汲み純米
彗 チェックイン 1
彗 チェックイン 2彗 チェックイン 3
じじ
「彗」と書いて「シャア」と読ませるビックリドッキリなネーミングセンスの一本。信州須坂の遠藤酒造場の一品です。酒蔵のサイトには彗星の如き鮮烈な印象!とだけ書いていますが、赤い彗星ことシャア・アズナブルにあやかっているだろう事は最早言うのも野暮というもの。 以前から気になっていたところ、ビックカメラ新宿西口店の日本酒コーナーでゲット。爽快な酸味は今風の味わいです。フルーティでスイスイ、「通常の3倍」で飲めてしまいそうな一杯でした。 ●アルコール度 :15% ●日本酒度 :+1 ●酸度:1.7 ●原料米:美山錦(長野県産) ●精米歩合:70%
えりりん
じじさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 通常の3倍で飲めるのね(*´艸`) レビュー見てて笑顔になれました☺️
じじ
えりりんさん、こんばんは!コメントありがとうございます。 ネタにしてくれ!と言わんばかりの酒だったので、レビューでは遊んでしまいましたが、実際手に入りやすく、良い酒だと思います。
天琴伝来純米大吟醸
天琴伝来 チェックイン 1
Bic Camera (ビックカメラ)
家飲み部
17
そめぞう
ゴールデンウィーク開けてから、もう梅雨か?と言うくらい雨が多い関東地方。 仕事やプライベートでもゴタゴタいろいろあって、うりゃあ、平日だけど純米大吟醸開けちゃうぞ!で開けちゃった一品。 今日はジンギスカン風味付けの牛肉→白和え→もずくのご相伴で。 まとわりつかず、でも甘味旨味しっかり。 ガチ冷えでいただきました。美味しかった。 明日からまた、頑張ろう!
甲子純米 やわらか 地の恵純米
甲子 チェックイン 1
Bic Camera (ビックカメラ)
家飲み部
23
そめぞう
越後湯沢から送った日本酒を待ちつつ、今日は千葉の酒蔵、飯沼本家の純米酒です。ラベルが可愛い。甲子だから亀とネズミです。 原料は千葉県酒々井町、八街市の五百万石。(千葉県随一の酒造りエリアですね、酒々井町。井戸一度見に行きたい。) 「やわらか」とある通り、口当たり優しく。先入観で激甘を想定していましたが、程よい甘味で、飲んでリラックスできる感じのお酒でした。今日も食後に一杯だけ(と言っても180mlは入るから一合は飲んでる)、おつまみはえびせんで。明日もこの一杯のために頑張ろう、と思う、心ほぐれる一杯でした。

こちらもいかがですか?